第1話の感想を書いてから2ヶ月以上経ってしまい、8/16現在、9話まで放映済みの『フィアー・ざ・ウォーキング・デッド』シーズン5、今さらながら2話の感想をば。観てから時間が経ちすぎていて、ぼんやりした感想になっちゃいますが。
※以下、ネタバレありますのでご注意。
※細かいあらすじはありません
2019年8月16日金曜日
Fear the Walking Dead 関連記事もくじ
ラベル:
★もくじ,
Fear the Walking Dead
今まで各記事の終わりに「関連記事」としてずらずら並べていたのがさすがに長くなったので、とうとうもくじを作りました。
たぶんこれですべて網羅してると思うけど、もれがあったら後日追加します。
Posted on Friday, August 16, 2019
Last updated Sun. November 19, 2023
たぶんこれですべて網羅してると思うけど、もれがあったら後日追加します。
Posted on Friday, August 16, 2019
Last updated Sun. November 19, 2023
●シーズン8●
最終シーズン開始!S8 第1話のネタバレ感想
シーズン8 第2話 ネタバレ感想
シーズン8 第3話 ネタバレ感想
シーズン8 第4話 ネタバレ感想
シーズン8 第5話 ネタバレ感想
シーズン8 第6話(ミッドシーズンフィナーレ)ネタバレ感想
シーズン8 第7話(後半のプレミア)感想メモ
シーズン8 第8話の感想&キャラの動きまとめ
シーズン8 第9話 ネタバレ感想
シーズン8 第10話 ネタバレ感想
シーズン8 第2話 ネタバレ感想
シーズン8 第3話 ネタバレ感想
シーズン8 第4話 ネタバレ感想
シーズン8 第5話 ネタバレ感想
シーズン8 第6話(ミッドシーズンフィナーレ)ネタバレ感想
シーズン8 第7話(後半のプレミア)感想メモ
シーズン8 第8話の感想&キャラの動きまとめ
シーズン8 第9話 ネタバレ感想
シーズン8 第10話 ネタバレ感想
シーズン7 第7話 ネタバレ感想
シーズン7 第8話(ミッドシーズンフィナーレ)ネタバレ感想
S7 第9話(ミッドシーズンプレミア)ネタバレ感想
S7 第10話 ネタバレ感想と簡単なあらすじ
S7 第11話 ネタバレ感想
S7 第12話 ネタバレ感想
S7 第13話 ネタバレ感想
S7 第14話 ネタバレ感想<決戦?>
S7 第15話 ネタバレ感想
S7最終話(第16話)ネタバレ感想
シーズン7 第8話(ミッドシーズンフィナーレ)ネタバレ感想
S7 第9話(ミッドシーズンプレミア)ネタバレ感想
S7 第10話 ネタバレ感想と簡単なあらすじ
S7 第11話 ネタバレ感想
S7 第12話 ネタバレ感想
S7 第13話 ネタバレ感想
S7 第14話 ネタバレ感想<決戦?>
S7 第15話 ネタバレ感想
S7最終話(第16話)ネタバレ感想
●シーズン6●
●シーズン1●
シーズン1・第1話ネタバレ感想メモ
シーズン1・第2話ネタバレ感想メモ
シーズン1・第3話ネタバレ感想メモ
シーズン1・第4話ネタバレ感想メモ
シーズン1・第5話ネタバレ感想メモ
シーズン1・第6話(シーズンフィナーレ)ネタバレ感想メモ
●開始前●
Fear the Walking Deadプロモ
Fear the Walking Dead 予告編
© copyright 2019 – All rights reserved
北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*
●シーズン5●
シーズン5 第1話 感想
シーズン5 第2話 ざっくり感想
シーズン5 第3話は西部劇?
シーズン5 第4話 ネタバレ感想
シーズン5 第5話の感想
シーズン5 第6話 新たな危機?
シーズン5 第7話 トラックストップへ
シーズン5 第8話(ミッドシーズン・フィナーレ)
シーズン5 第9話 ざっくり感想
シーズン5 第10話 とうとう春が来たような来ないような。
シーズン5 第11話 ネタバレ感想
シーズン5 第12話 ざっくりあらすじと感想
シーズン5 第13話 感想とざっくりあらすじ
シーズン5 第14話 ざっくり感想
シーズン5 第15話にがっくり
シーズン5 第16話 感想
●シーズン4●
シーズン4第9話(ミッドシーズンプレミア)ネタバレ感想
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド S4はリブート?
シーズン4第10話 ネタバレ感想
シーズン4第11話 ネタバレ感想
シーズン4第12話 ネタバレ感想
シーズン4第13話 ネタバレ感想
シーズン4第14話 ネタバレ感想
シーズン4第15話 ネタバレ感想
シーズン4第16話 ネタバレ感想
●シーズン3と4の間●
ウォーキング・デッドとフィアー・ザ・ウォーキング・デッドのクロスオーバー
●シーズン3●
シーズン3〜1話と2話を観て終わりにします
●シーズン2●
シーズン5 第1話 感想
シーズン5 第2話 ざっくり感想
シーズン5 第3話は西部劇?
シーズン5 第4話 ネタバレ感想
シーズン5 第5話の感想
シーズン5 第6話 新たな危機?
シーズン5 第7話 トラックストップへ
シーズン5 第8話(ミッドシーズン・フィナーレ)
シーズン5 第9話 ざっくり感想
シーズン5 第10話 とうとう春が来たような来ないような。
シーズン5 第11話 ネタバレ感想
シーズン5 第12話 ざっくりあらすじと感想
シーズン5 第13話 感想とざっくりあらすじ
シーズン5 第14話 ざっくり感想
シーズン5 第15話にがっくり
シーズン5 第16話 感想
●シーズン4●
シーズン4第9話(ミッドシーズンプレミア)ネタバレ感想
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド S4はリブート?
シーズン4第10話 ネタバレ感想
シーズン4第11話 ネタバレ感想
シーズン4第12話 ネタバレ感想
シーズン4第13話 ネタバレ感想
シーズン4第14話 ネタバレ感想
シーズン4第15話 ネタバレ感想
シーズン4第16話 ネタバレ感想
●シーズン3と4の間●
ウォーキング・デッドとフィアー・ザ・ウォーキング・デッドのクロスオーバー
●シーズン3●
シーズン3〜1話と2話を観て終わりにします
●シーズン2●
●シーズン1●
シーズン1・第1話ネタバレ感想メモ
シーズン1・第2話ネタバレ感想メモ
シーズン1・第3話ネタバレ感想メモ
シーズン1・第4話ネタバレ感想メモ
シーズン1・第5話ネタバレ感想メモ
シーズン1・第6話(シーズンフィナーレ)ネタバレ感想メモ
●開始前●
Fear the Walking Deadプロモ
Fear the Walking Dead 予告編
© copyright 2019 – All rights reserved
北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*
2019年8月12日月曜日
The Terror: Infamy 第1話の感想
去年から放映開始を待ちわびていたと言ってもいい、日本人/日系人中心キャストの『ザ・テラー: インファミー(=不名誉)』がとうとう今晩(8月12日)始まりました!
The Terror: Infamy Season 2 Trailer
めったに生で観ない私(コマーシャル飛ばしたいから)が、こればっかりは放送開始と同時にテレビの前に座りました。
アメリカのドラマで設定もアメリカなのに、撮影されたのがカナダのバンクーバー近郊で、出てくる人が9割がた日本人の顔をしていて、日本語も飛び交うという状況がとってもシュール!
考えてみたらシーズン1(シーズン2とは全く関係ないお話)もイギリスと北極が舞台で、キャストもほぼ全員イギリス人でしたね。
ここから先はネタバレを含みます。
The Terror: Infamy Season 2 Trailer
めったに生で観ない私(コマーシャル飛ばしたいから)が、こればっかりは放送開始と同時にテレビの前に座りました。
アメリカのドラマで設定もアメリカなのに、撮影されたのがカナダのバンクーバー近郊で、出てくる人が9割がた日本人の顔をしていて、日本語も飛び交うという状況がとってもシュール!
考えてみたらシーズン1(シーズン2とは全く関係ないお話)もイギリスと北極が舞台で、キャストもほぼ全員イギリス人でしたね。
ここから先はネタバレを含みます。
2019-20年度のTV番組 更新・打ち切り情報【Fox】
ラベル:
更新・打ち切り情報
2019-20年度のTV番組 更新・打ち切り情報【NBC】
ラベル:
更新・打ち切り情報
2019-20年度のTV番組 更新・打ち切り情報【The CW】
ラベル:
更新・打ち切り情報
abc版に引き続き、The CW の番組のうち、現時点で「更新/打ち切り」が決定してる番組をリスト。
*原題のアルファベット順、カッコ内は邦題
*継続して観てる番組は青字・大文字
*更新されたシーズンで終了となる番組はタイトル前に「*」をつけて赤字
*原題のアルファベット順、カッコ内は邦題
*継続して観てる番組は青字・大文字
*更新されたシーズンで終了となる番組はタイトル前に「*」をつけて赤字
2019-20年度のTV番組 更新・打ち切り情報【abc】
ラベル:
更新・打ち切り情報
2月に作り、6月以来アップデートを休んでいた打ち切り・更新情報に載せたものも含め、例年どおり放送局ごとのリストを作ることにしました。
去年のリストによれば、2017−18年度は abc の番組を14個も観てました。
その14個中、6つは打ち切られ、今年度(2018-2019年)は新番組も含めて9つしか(しか?)観てませんでした。
もちろん一気に観てたわけじゃなくて、放映時期がずれてるものもあれば、追いつけてないドラマ(エージェントオブシールド)もあるんですが。
それでも十分たくさん観てるし、これまでも abc の番組をどの局より多く観てきている私としましては、11月にいよいよ始まるディズニープラス(abc含むディズニー系ストリーミングサービス)に登録する気満々です。『ワンス・アポン・ア・タイム』全7シーズンもネットフリックスから外されてディズニープラスに移動するみたいだしね。
話がそれましたが、とりあえず現時点で「更新/打ち切り」が決定してる番組をリスト。
*原題のアルファベット順(The などは無視)、カッコ内は邦題
*継続して観てる番組は青字かつ大文字
*更新されたシーズンで終了となる番組はタイトル前に「*」をつけて赤字
去年のリストによれば、2017−18年度は abc の番組を14個も観てました。
その14個中、6つは打ち切られ、今年度(2018-2019年)は新番組も含めて9つしか(しか?)観てませんでした。
もちろん一気に観てたわけじゃなくて、放映時期がずれてるものもあれば、追いつけてないドラマ(エージェントオブシールド)もあるんですが。
それでも十分たくさん観てるし、これまでも abc の番組をどの局より多く観てきている私としましては、11月にいよいよ始まるディズニープラス(abc含むディズニー系ストリーミングサービス)に登録する気満々です。『ワンス・アポン・ア・タイム』全7シーズンもネットフリックスから外されてディズニープラスに移動するみたいだしね。
話がそれましたが、とりあえず現時点で「更新/打ち切り」が決定してる番組をリスト。
*原題のアルファベット順(The などは無視)、カッコ内は邦題
*継続して観てる番組は青字かつ大文字
*更新されたシーズンで終了となる番組はタイトル前に「*」をつけて赤字
2019年8月9日金曜日
13 Reasons Why(13の理由)シーズン1と2を観て
(以下、7/24に書き始めたので、日付についてはその辺りに書いたと思ってください)
2年前に始まった Netflix オリジナルシリーズで、現時点で2シーズン全26話を、ここ1週間ほど(正確に言うと合計5日間)で観てしまいました。
もとは2007年に出版された小説が10年経って映像化されたもの(シーズン1)ですが、やっぱり小説をもとにしたドラマって、原作をこえて続けるとだんだんおかしくなっていくよね…。
『ハンドメイズ・テイル』にも『ビッグ・リトル・ライズ』にも言えること。『ゲームオブスローンズ』は原作が途中で止まってるのでちょっと違うかな?
でも『13の理由』はいちばん「おかしくなった」度合いが大きい気がします。
シーズン1はお話としてちゃんとまとまってたけど、シーズン2は…。
うーむ。
以下、ネタバレを含みます。
2年前に始まった Netflix オリジナルシリーズで、現時点で2シーズン全26話を、ここ1週間ほど(正確に言うと合計5日間)で観てしまいました。
もとは2007年に出版された小説が10年経って映像化されたもの(シーズン1)ですが、やっぱり小説をもとにしたドラマって、原作をこえて続けるとだんだんおかしくなっていくよね…。
『ハンドメイズ・テイル』にも『ビッグ・リトル・ライズ』にも言えること。『ゲームオブスローンズ』は原作が途中で止まってるのでちょっと違うかな?
でも『13の理由』はいちばん「おかしくなった」度合いが大きい気がします。
シーズン1はお話としてちゃんとまとまってたけど、シーズン2は…。
うーむ。
以下、ネタバレを含みます。
登録:
投稿 (Atom)