2019年1月30日水曜日

第25回 全米映画俳優組合賞 (SAG) 映画部門受賞者

SAGアワード(全米映画俳優組合賞)の。ここでは映画部門の候補者について。

テレビ部門とちがって主演・助演の区別はきっちりありますが、コメディとかドラマとかいったジャンル分けはなく、それだけ熾烈な争いとなります。

テレビ部門の受賞者についてはこちら:
第25回 全米映画俳優組合賞 (SAG) TV部門受賞者

映画部門の候補者についてはこちら:
The 25th SAG Awards 全米映画俳優組合賞候補 (映画)

※邦題、人名のカタカナ表記をカッコ内に入れてます

2019年1月29日火曜日

第25回 全米映画俳優組合賞 (SAG) TV部門受賞者

SAGアワード(全米映画俳優組合賞)の授賞式が先日、日曜(1/27)にありました。

ゴールデングローブやエミー賞と重なる部分も多いテレビ部門ですが、「Screen Actors Guild Awards(映画俳優組合賞)」という名前のとおり、賞の対象は俳優に限られ、主演・助演の枠もありません。

そんなわけで、放映時間もたったの2時間と、あっさりしたものでした。

I Am An Actor | 25th Annual SAG Awards | TNT

↑カナダ人コメディアンのマイク・マイヤーズがオープニングに登場!


なお、対象となる期間を今回改めて調べました。

SAG、GG はともに2018年内ですが、昨年9月のエミー賞は2017年6月1日から2018年5月31日のため、2017年の夏に放映された『ゲーム・オブ・スローンズ』はエミー賞の対象にはなっても今回の SAG、GG からは外れます。

一方、2018年4〜6月に放映された『ウエストワールド』はエミー、GG、SAG すべての対象に入ることに。エミーでは高く評価されたけど、GG ではほぼスルーされ、唯一、タンディ・ニュートンがノミネートされたにとどまりましたが、SAGに至ってはスタントアンサンブルへのノミネートのみ…。どうなってるんだ(怒)。


さて、気を取り直して…

以下、候補者について書いた記事(こちら)に受賞者を追記。

※2018年に始まった番組についてはをつけました
※邦題、人名のカタカナ表記をカッコ内に入れてます

2019年1月25日金曜日

アメリカ視聴者数&ひとこと感想 1/1-1/23/2019

1/23から新シーズンが始まったばかりの SyFy の The Magicians、前日にシーズン5更新の発表がありました。わーい!

☆個別に感想を書いたものはリンクを貼ってます

●前回の視聴者数メモはこちら↓
アメリカ視聴者数 11/4-12/20/2018

●前回以前の分のもくじ:
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.5 (9/16/2018-)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.4 (9/17/2017-12/20/2018)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.3 (9/18/2016-11/28/2017)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.2 (9/20/2015-10/2/2016)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.1 (5/6-9/18, 2015)

*基本ネタバレなしですが、ネタバレする場合は赤字で注意書きします*
*単位は万、( )内は前週の数字、【 】内は18〜49才の数字*
*シーズンプレミアを迎えた番組は青字、新番組は赤字


グレイズ・アナトミー S15 第10話 ネタバレ感想

Grey's Anatomy

S15 E10 "Help, I'm Alive"

Air date: Jan. 24, 2019


画像は Facebook より

ミッドシーズンブレイク前から引きずってる三角関係の行方が気になって気になって、速攻観ました。あ、メレディスは関わってない方の話です。そっちはそこまで気にならないので。

シーズン15・第9話の続き。



↓ 以下、ネタバレ全開の簡単な感想 ↓

2019年1月23日水曜日

[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.5 (9/16/2018-)

2月始まりの Last Week Tonight シーズン5が終わったので(これを2017−2018年度の番組とするのかどうかは微妙ですが)11/4-12/20のまとめをもって2017−2018年度は終了とし、2018-2019年のテレビドラマのアメリカの視聴者数とひとこと感想/メモ記事のもくじを作りました。 ←もくじNo.4の文章コピペ(笑)

今後、新しくアップするたびに更新していきます。

2019年1月23日
last updated Sep. 22, 2019


↑今晩シーズン4が開始する、大好きな The Magicians の大好きな2人が本日ツイッターQ&Aをしてくれる、というすばらしい企画を発見(画像はFacebookより)。仕事中なんで参加できませんが(号泣)。

2019年1月21日月曜日

アメリカ視聴者数 11/4-12/20/2018

なんと、11月はじめにアップして以来、丸2ヶ月以上、視聴者数記事を書いてませんでした。(じつを言えば、書きかけで止まってたので11月の分のコメントが中途半端についてます)

ほかにもいろいろ書きかけだらけでどこから手をつけていいやら状態ですが、とりあえず年末の分まで、視聴者数関連をまとめてアップします。

その前に、この間に打ち切り・更新が決まった番組についても触れておきます。

☆個別に感想を書いたものはリンクを貼ってます

●前回の視聴者数メモはこちら↓
アメリカ視聴者数&ひとことメモ 10/28-11/2

●前回以前の分のもくじ:
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.4 (9/17/2017-)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.3 (9/18/2016-11/28/2017)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.2 (9/20/2015-10/2/2016)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.1 (5/6-9/18, 2015)

*基本ネタバレなしですが、ネタバレする場合は赤字で注意書きします*
*単位は万、( )内は前週の数字、【 】内は18〜49才の数字*
*シーズン最終話を迎えた番組は青字、シリーズ最終回を迎えた番組は赤字


2019年1月19日土曜日

The Wife『天才作家の妻 40年目の真実』

1/11 飛行機の中で半分観た。

チャールズ・ディケンズの子孫であり、『ゲーム・オブ・スローンズ』でヴィセーリス役を演じたハリー・ロイドも出演。

グレン・クローズの娘、アニー・スタークが若い頃のジョーン(グレン・クローズ)を演じている。

1/14 最初からもう一度観た。

***ネタバレあり***


Wreck-It Ralph

1/14 グーグルプレイで観た。

最後に日本語の歌が出てきてビックリ。
サウンドハウンドしたらAKB48だった…がっくり。


↑こちらも2019年12月16日、下書きになってた一言メモを当時の日時でアップ。

「サウンドハウンド」というのはタイトルや詳細を知りたい音楽の情報を教えてくれるアプリ。日本語の歌が出てきたことも忘れてたなあ。この映画、あんまり印象に残ってない…(´▽`;) けど一応、観た映画ってことで覚え書き。

あと一点だけ付け加えると、この映画、原題とはほど遠い邦題がついてるんですよね。

『シュガーラッシュ』って…どういう経緯でこうなったんだろうか。

でも正直言って、『レック・イット・ラルフ』なんて原題をカタカナにしたところで全く意味わからないし、しょうがなかったのかな。


© copyright 2019 – All rights reserved
北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*

2019年1月18日金曜日

MAGI 天正遣欧少年使節団 シーズン1・3話までの感想

アマゾンプライムビデオの『MAGI 天正遣欧少年使節団』、解禁になった昨日(1/17)、3話一気見しました。

公式サイトにある紹介文から抜粋:

…16世紀、(中略)日本から遠くヨーロッパへ派遣され、各国君主やローマ法王への謁見を果たした十代の少年たち。天正遣欧少年使節と呼ばれた四人の若者が、歴史の渦の中に放り込まれ、歴史上の人物たちと交わり、共に成長し、やがて歴史の闇に葬り去られるドラマチックな生き様を、日本を代表する脚本家鎌田敏夫の脚色と、名匠長崎俊一監督の演出で描き出す、壮大なスケールの歴史エンターテイメントです。

吉川晃司が織田信長役で出演すると聞いたのも楽しみのひとつ。




以下、ネタバレ含みます。


2019年1月17日木曜日

グレイズ・アナトミー S15 第9話 ネタバレ感想

Grey's Anatomy

S15 E9 "Shelter From the Storm(邦題: 嵐の後の静けさ)"

Air date: Jan. 17, 2019


画像は Facebook より

9話を観たあと、8話の内容が思い出せず見直したんですが、9話を観たあとに8話を観ると、よりいっそう感動する場面がありました。それについて8話の感想には書けませんでしたが…。

さて、ようやく9話の感想です。

シーズン15・第8話の続き。
(8話のエピソードタイトル間違えてたので直しました)



↓ 以下、ネタバレ全開 ↓

グレイズ・アナトミー S15関連記事もくじ

『グレイズ・アナトミー』シーズン15関連記事のもくじを作りました。

画像はFacebookより


※ひとことずつ簡単な説明をつけてるものもあるのでネタバレにご注意
※邦題はいずれ判明したら付け足す予定
→4/9: 日本でも放映が始まったので WOWOWの邦題を9話まで追記
→7/18: 21話まで邦題追記
→7/29: 25話まで邦題追記
※各記事にリンクを貼ってませんが、アメブロにコメント用記事をもうけています。ブロガーにコメントしにくい方はアメブロのほうにどうぞ。
【Bloggerコメ用】グレイズアナトミー S15の感想

グレイズ・アナトミー S15 第8話 ネタバレ感想

Grey's Anatomy

S15 E8 "Blowin' in the Wind(邦題: 嵐の日の告白)"

Air date: Nov. 15, 2018


画像は Facebook より

放映から2ヶ月以上過ぎてしまい、すでに9話も観てしまったのですが(これ書いてるの木曜の朝ですが、カナダではなぜか水曜の夜に放映されるんです)、8話の内容をうろ覚えだったので見直して感想を書いてます。

もちろんクリフハンガーで終わった8話…まあそれはお約束ってことで。

シーズン15・第7話の続き。



↓ 以下、ネタバレ全開 ↓

2019年1月15日火曜日

The 25th SAG Awards 全米映画俳優組合賞候補 (映画)

2019年のSAGアワード(全米映画俳優組合賞)の候補者について、あわてて書いてます。ここでは映画部門の候補者について。

テレビ部門の候補者についてはこちら:
The 25th SAG Awards 全米映画俳優組合賞候補 (TV)

※邦題、人名のカタカナ表記をカッコ内に入れてます

2019年1月14日月曜日

The 25th SAG Awards 全米映画俳優組合賞候補 (TV)

ゴールデングローブ授賞式も終わったばかりですが、今月末あるSAG(全米映画俳優組合賞)の候補者について、あわてて書きます。

まずは、テレビ部門から。

※2018年に始まった番組についてはをつけました
※邦題、人名のカタカナ表記をカッコ内に入れてます


2019年1月13日日曜日

第76回ゴールデングローブ賞(映画)

テレビ部門の受賞者、受賞作についてはこちら:
第76回ゴールデングローブ賞(TV)

ここでは映画部門について書きます。

※作品賞の英語のタイトルには英語の、邦題には日本語のウィキへのリンクを貼るようにしましたが、ボヘミアンラプソディだけはウィキページを削除するかもって書いてあるので貼ってません。

第76回ゴールデングローブ賞 (TV)

もう1週間経ってしまいましたが、ようやく昨日、録画していた授賞式のもようを観終わりました。

アジア人初のホスト、サンドラ・オーと、コメディアンのアンディ・サンバーグの司会は…なんかちょっといまいちでしたが(^o^; おもしろい場面もいくつか。

とりあえず、結果から。

※2018年に始まったばかりの番組についてはをつけました
※わかるものは邦題・カタカナ名をカッコ内に入れました
※賞を獲得したドラマ/俳優さんは太い青字

2019年1月6日日曜日

The 76th Golden Globe Awards nominees - ゴールデングローブ賞候補(映画)

授賞式も数時間後に始まってしまいますが…
ゴールデングローブのテレビ部門の候補についてはこちら:
The 76th Golden Globe Awards nominees - ゴールデングローブ賞候補(TV)

ここでは映画部門の候補について書きます。

※作品賞の英語のタイトルには英語の、邦題には日本語のウィキへのリンクを貼るようにしましたが、ボヘミアンラプソディだけはウィキページを削除するかもって書いてあるので貼ってません。

The 76th Golden Globe Awards nominees - ゴールデングローブ賞候補(TV)

12月5日に発表のあったゴールデングローブ賞候補について、もたもた書いてるあいだに SAG候補も発表があり…ていうか、これ書き始めてから1ヶ月以上経ってしまい、明日がGG授賞式ですΣ(゚∇゚*)!!

感想記事もたっくさーーーん書きかけなのに…とアワアワしておりますが、まずはGG・テレビ関係の候補について。

※2018年に始まったばかりの番組についてはをつけました
※わかるものは邦題・カタカナ名をカッコ内に入れました

2019年1月1日火曜日

あけましておめでとうございます

クリスマスもあっというまに過ぎ去り、元日がやってきました。

あけましておめでとうございます。

(↑昨年2月に撮った写真(^^;)

去年も当ブログにお越しいただいたみなさま、ありがとうございました。
コメントをつけてくださったお一人お一人にも、いつも感謝しています。
みなさまの2018年が素敵な1年でありましたように。

2019年も素晴らしい1年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いします。