この秋の新番組や新シーズンの開始日を、わかっているものの中から興味あるもののみ、10月分までリストします。
※すでに始まってしまってるものも入れてます。
※新番組は赤字、新シーズン/シーズン再開する番組は青字。
2019年9月23日月曜日
2018年9月20日木曜日
2018年秋の新番組
ラベル:
I Feel Bad,
リスト - TVスケジュール,
観たい番組,
新作情報,
予告編
7月に書きかけて放置してたため、すでに始まってしまったものもありますが…9月〜11月に始まる番組リスト、一応そのままアップします。
これは年内に始まる予定の番組のみリストしてますが、いつも観てるドラマの新シーズンが始まるのも目前。そっちも開始日調べなきゃ〜。
※興味あるものだけリスト、なかでも非常に観たいものは赤字。
※予告編をぺたぺた貼ってますが、観られなくなってたらすみません。
これは年内に始まる予定の番組のみリストしてますが、いつも観てるドラマの新シーズンが始まるのも目前。そっちも開始日調べなきゃ〜。
※興味あるものだけリスト、なかでも非常に観たいものは赤字。
※予告編をぺたぺた貼ってますが、観られなくなってたらすみません。
2018年9月19日水曜日
A Million Little Things(秋の新ドラマ)
ラベル:
A Million Little Things,
カナダで撮影,
観たい番組,
新作情報
この秋に始まる新ドラマについて調べて書いてるんですが、これだけ長くなったので個別記事にします。
来週水曜(9/26)に始まる A Million Little Things というドラマ(直訳すると「百万もの小さなこと」)、キャストがすごい〜。
*2024年5月、動画が非公開になっていたので削除しました*
アンサンブルキャストによる群集劇なので、メインキャストが多い!
(その意味で「すごい」)
来週水曜(9/26)に始まる A Million Little Things というドラマ(直訳すると「百万もの小さなこと」)、キャストがすごい〜。
*2024年5月、動画が非公開になっていたので削除しました*
アンサンブルキャストによる群集劇なので、メインキャストが多い!
(その意味で「すごい」)
2018年7月7日土曜日
2018年夏のTV番組開始日リスト pt.2(7・8月)
ラベル:
movie,
リスト - TVスケジュール,
観たい番組,
新作情報,
予告編
5月にアップした2018年夏のTV番組開始日リストの追加情報です。
7・8月に始まる新番組や新シーズンの開始日を、7/7現在わかっているものの中から、興味あるもののみ選んでリストしてます。
新番組は赤字、新シーズン/シーズン再開する番組は青字。
TV映画は黒字。
7・8月に始まる新番組や新シーズンの開始日を、7/7現在わかっているものの中から、興味あるもののみ選んでリストしてます。
新番組は赤字、新シーズン/シーズン再開する番組は青字。
TV映画は黒字。
2018年5月25日金曜日
2018年夏のTV番組開始日リスト
ラベル:
リスト - TVスケジュール,
観たい番組,
新作情報,
予告編
今日から続々始まる新番組や新シーズンの開始日を、5/25現在わかっているものの中から、興味あるもののみ選んでリスト。
新番組は赤字、新シーズン/シーズン再開する番組は青字。
スペシャルは黒字。
新番組は赤字、新シーズン/シーズン再開する番組は青字。
スペシャルは黒字。
2017年6月2日金曜日
2017年6〜8月のTV番組開始日リスト
ラベル:
リスト - TVスケジュール,
観たい番組,
新作情報
気づいたら5月も終わり、『アメリカズ・ゴット・タレント』が始まって、本格的な夏のTVシーズンに突入してました。
お天気の面でも先週末からしばらく暑い日が続き、もう夏だ〜!とさっそく衣替えしたら、また涼しくなってしまいましたが(^-^;
というわけで、2016−17年度のおもだった番組はほとんどがシーズン/シリーズフィナーレを迎え、あとは iZombie、ゴッサム、シリコンバレー、Veep くらい。夏の番組がこれから続々始まるので、忘れないよう開始日をメモしときます。
4月以降のTV番組プレミア/フィナーレ予定日リストにちらっと6月以降の番組についても書きましたが、それも含め、この夏始まる番組の中から興味あるもの、観るつもり満々のものをリストしてます。
*赤字は新番組/青字はシーズンプレミア
*必ず観るつもりの番組は太字。
お天気の面でも先週末からしばらく暑い日が続き、もう夏だ〜!とさっそく衣替えしたら、また涼しくなってしまいましたが(^-^;
というわけで、2016−17年度のおもだった番組はほとんどがシーズン/シリーズフィナーレを迎え、あとは iZombie、ゴッサム、シリコンバレー、Veep くらい。夏の番組がこれから続々始まるので、忘れないよう開始日をメモしときます。
4月以降のTV番組プレミア/フィナーレ予定日リストにちらっと6月以降の番組についても書きましたが、それも含め、この夏始まる番組の中から興味あるもの、観るつもり満々のものをリストしてます。
*赤字は新番組/青字はシーズンプレミア
*必ず観るつもりの番組は太字。
2017年5月21日日曜日
2017-18年度の新番組【CBS】スタートレック・ディスカバリーなど
ラベル:
Star Trek,
Star Trek: Discovery,
観たい番組,
新作情報
2017−2018年度放映予定のCBSの新番組のリストを見ると、ミリタリー関連が多いような。
私はミリタリー系(銃バンバン撃ちまくり系)よりSFやファンタジーなどのほうが好きなのでCBSよりCWに好きな番組が多いのかな〜と思ったりして。
CBSの来年度のラインアップ中、ぜひ観たいのは『スタートレック』の前日譚シリーズだけですが、以下、原題のアルファベット順に(今わかるものは)すべてリストします。
月曜夜8時半から放映予定のシットコム。予告編はこちらのリンクで観られます:
http://www.cbs.com/shows/9jkl/video/
The Year of Living Biblically というベストセラー小説をもとにしたシットコムで、『ビッグバンセオリー』のジョニー・ガレッキがプロデューサーを務めるそう。
アラン・カミング主演の刑事もの。
月曜夜9時半から放映予定の、SNL(サタデーナイトライブ)レギュラーのコメディアン、ボビー・モイニハン出演のドラマ。アレックス・ライリーという主人公の14才(1991年)、40才(2017年)、65才(2042年)それぞれの人生?を描くコメディらしい。
(8/7 見られなくなってたのでビデオは削除しました)
ビデオの途中で微妙な日本語も出てきます(笑)↑
14才のアレックスが細すぎて40才のアレックスとのギャップがすごいけど、我が夫も10代の頃はガリガリで別人のようだったことを考えるとありえるのかな(笑)。
私はミリタリー系(銃バンバン撃ちまくり系)よりSFやファンタジーなどのほうが好きなのでCBSよりCWに好きな番組が多いのかな〜と思ったりして。
CBSの来年度のラインアップ中、ぜひ観たいのは『スタートレック』の前日譚シリーズだけですが、以下、原題のアルファベット順に(今わかるものは)すべてリストします。
9JKL
月曜夜8時半から放映予定のシットコム。予告編はこちらのリンクで観られます:
http://www.cbs.com/shows/9jkl/video/
By the Book (ミッドシーズン開始)
The Year of Living Biblically というベストセラー小説をもとにしたシットコムで、『ビッグバンセオリー』のジョニー・ガレッキがプロデューサーを務めるそう。
Instinct(ミッドシーズン開始)
アラン・カミング主演の刑事もの。
Me, Myself and I
月曜夜9時半から放映予定の、SNL(サタデーナイトライブ)レギュラーのコメディアン、ボビー・モイニハン出演のドラマ。アレックス・ライリーという主人公の14才(1991年)、40才(2017年)、65才(2042年)それぞれの人生?を描くコメディらしい。
(8/7 見られなくなってたのでビデオは削除しました)
ビデオの途中で微妙な日本語も出てきます(笑)↑
14才のアレックスが細すぎて40才のアレックスとのギャップがすごいけど、我が夫も10代の頃はガリガリで別人のようだったことを考えるとありえるのかな(笑)。
2017年5月20日土曜日
2017-18年度の新番組【CW】5本めのDCヒーローものなど
2017−2018年度放映予定のCWの新番組のリスト。CWの番組が好きな私ですが、来年度の新番組には「ぜひ観たい!」ものが少なそう…。
*原題のアルファベット順
アロー、フラッシュ、レジェンド、スーパーガールに続いてDCコミックス原作のヒーローもの5本目となる "Black Lightening"↓
*2024年5月、動画が見られなくなっていたので削除しました*
さすがに5本もあると観るかどうか迷っちゃうなあ(^-^;
アローなどとはクロスオーバーもなさそうだし(今のところ)観ないかも〜。ちなみに撮影場所も、ほかの4本とは別でアトランタで行われるそう。
80年代の同名ソープオペラ(大人気だったらしい)のリブート。
*2024年5月、動画が見られなくなっていたので削除しました*
ソープオペラには興味ないけど、ゴシップガールのクリエーターが手がけてるらしいのでゴシップガール好きな方は好きかも?!
がんと8年間闘病したあと、「もう治った」と宣告された主人公の話。
*2024年5月、動画が見られなくなっていたので削除しました*
シリアスなテーマのはずですが、コメディっぽい作りみたいですね。
『ワンス・アポン・ア・タイム』のエリオット・ナイトが出てるのでチェックするつもり。
*原題のアルファベット順
Black Lightening
アロー、フラッシュ、レジェンド、スーパーガールに続いてDCコミックス原作のヒーローもの5本目となる "Black Lightening"↓
*2024年5月、動画が見られなくなっていたので削除しました*
さすがに5本もあると観るかどうか迷っちゃうなあ(^-^;
アローなどとはクロスオーバーもなさそうだし(今のところ)観ないかも〜。ちなみに撮影場所も、ほかの4本とは別でアトランタで行われるそう。
Dynasty
80年代の同名ソープオペラ(大人気だったらしい)のリブート。
*2024年5月、動画が見られなくなっていたので削除しました*
ソープオペラには興味ないけど、ゴシップガールのクリエーターが手がけてるらしいのでゴシップガール好きな方は好きかも?!
Life Sentence
がんと8年間闘病したあと、「もう治った」と宣告された主人公の話。
*2024年5月、動画が見られなくなっていたので削除しました*
シリアスなテーマのはずですが、コメディっぽい作りみたいですね。
『ワンス・アポン・ア・タイム』のエリオット・ナイトが出てるのでチェックするつもり。
2017年5月13日土曜日
2017-18年度の新番組【abc】アメリカン・アイドル、インヒューマンズなど
ラベル:
American Idol アメリカン・アイドル,
観たい番組,
新作情報
来年度の番組の打ち切り・更新情報を調べてるとき、なかなかおもしろそうな新番組がいくつかあったので下記にリスト。
*原題のアルファベット順
厳密に言うと「新番組」ではなく、いったんFOXでキャンセルされた番組の他局での「再出発(?)」ですが、abc にとっては新しいのでリストに入れます。
「これで最後!」と涙(?)のお別れをしてからまだ1年しか経ってませんけど…もう復活なのね(笑)。結局、1年休んだだけってことね(^-^;
当初、ケリー・クラークソンがジャッジに就任するんではとウワサが飛び交ってたけど、彼女はヴォイスのコーチになるんだってΣ(゚∇゚*)!!
NBCの番組ですけど、"The Voice" 来年度前半(S13)のコーチにアメアイ出身のジェニファー・ハドソン、後半(S14)にケリーが決定したそう。
今シーズン(S12)のヴォイスは途中から観るのやめてしまったけど、来年はジェニファーとケリーが出るなら要チェック(笑)。
*原題のアルファベット順
American Idol(Foxから移動)
厳密に言うと「新番組」ではなく、いったんFOXでキャンセルされた番組の他局での「再出発(?)」ですが、abc にとっては新しいのでリストに入れます。
「これで最後!」と涙(?)のお別れをしてからまだ1年しか経ってませんけど…もう復活なのね(笑)。結局、1年休んだだけってことね(^-^;
当初、ケリー・クラークソンがジャッジに就任するんではとウワサが飛び交ってたけど、彼女はヴォイスのコーチになるんだってΣ(゚∇゚*)!!
NBCの番組ですけど、"The Voice" 来年度前半(S13)のコーチにアメアイ出身のジェニファー・ハドソン、後半(S14)にケリーが決定したそう。
今シーズン(S12)のヴォイスは途中から観るのやめてしまったけど、来年はジェニファーとケリーが出るなら要チェック(笑)。
2016年8月19日金曜日
Legion Official Trailer #1
何を見てて発見したのか忘れちゃったけど、先日たまたま見つけた予告編に興奮!
Legion Official Trailer #1 [HD] | An Original Series From FX and Marvel
『Legion』というタイトルのマーベルコミックの映像化で、FXというFOX系のケーブルTVチャンネルが作るらしい。クリエーターはTV版『ファーゴ』のノア・ホーリー。
元ネタは全然知らないけど(知らないからいっそう期待しちゃうのかも?)、少しクリストファー・ノーラン監督の『インセプション』を思わせる、映画みたいな雰囲気が予告編にはあってワクワク。
2017年はじめの放映になるっぽいので、ちょっと先だけどめっちゃ楽しみ!(*´▽`*)
『ダウントン・アビー』のマシュー役、ダン・スティーブンスが主役というのも期待ポイントを上げてます!彼はイギリス人だけど、今回はアメリカ人の役柄っぽい。
Legion Official Trailer #1 [HD] | An Original Series From FX and Marvel
『Legion』というタイトルのマーベルコミックの映像化で、FXというFOX系のケーブルTVチャンネルが作るらしい。クリエーターはTV版『ファーゴ』のノア・ホーリー。
元ネタは全然知らないけど(知らないからいっそう期待しちゃうのかも?)、少しクリストファー・ノーラン監督の『インセプション』を思わせる、映画みたいな雰囲気が予告編にはあってワクワク。
2017年はじめの放映になるっぽいので、ちょっと先だけどめっちゃ楽しみ!(*´▽`*)
『ダウントン・アビー』のマシュー役、ダン・スティーブンスが主役というのも期待ポイントを上げてます!彼はイギリス人だけど、今回はアメリカ人の役柄っぽい。
2016年6月25日土曜日
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 6/19-22のまとめ
前回も書いたように観るものが減って『True Blood』の一気見を再開中の今、シーズン4にハマってる真っ最中です。いずれちらっと感想を書きたいです。
「夏の間に感想を書きたい」ドラマのリストは作りかけで放置中(^^;
(追記:アップしました→下書きに埋もれてる「いつか感想書きたいドラマ」リスト)
と言いつつもう夏が始まっちゃった〜〜〜
私は来週から仕事も休みに入り、本格的(?)に夏が始まって時間がたっぷりできる予定だったんですが、予定外のイベントが入ってまたまた時間なくなりそう…(´▽`;)
それはさておき、とりあえず先週のまとめをメモ。
●前回のメモはこちら↓
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 6/12-15のまとめ
前回以前の分のもくじ:
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.2 (9/20/2015-)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.1 (5/6-9/18, 2015)
*基本ネタバレなしですが、ネタバレする場合は赤字で注意書きします*
*単位は万、( )内は前週の数字、【 】内は18〜49才の数字*
*シーズンプレミアは赤字
「夏の間に感想を書きたい」ドラマのリストは作りかけで放置中(^^;
(追記:アップしました→下書きに埋もれてる「いつか感想書きたいドラマ」リスト)
と言いつつもう夏が始まっちゃった〜〜〜
私は来週から仕事も休みに入り、本格的(?)に夏が始まって時間がたっぷりできる予定だったんですが、予定外のイベントが入ってまたまた時間なくなりそう…(´▽`;)
それはさておき、とりあえず先週のまとめをメモ。
●前回のメモはこちら↓
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 6/12-15のまとめ
前回以前の分のもくじ:
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.2 (9/20/2015-)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.1 (5/6-9/18, 2015)
*基本ネタバレなしですが、ネタバレする場合は赤字で注意書きします*
*単位は万、( )内は前週の数字、【 】内は18〜49才の数字*
*シーズンプレミアは赤字
2015年8月15日土曜日
『きみに読む物語』がテレビシリーズに
ラベル:
The Notebook,
新作情報
私の大好きな映画に『きみに読む物語(原題「The Notebook」)』(2004年)という作品があります。
きみに読む物語(字幕版)(プライム会員は無料で視聴できます)
↑クリックするとアマゾンのページに飛びます
この映画をきっかけに、原作者のニコラス・スパークスのファンとなり、彼の作品を次々と読むようになった私。
小説と映画は別ものとして考えて両方とも大好きなんですが、なんとこの作品が今さら(苦笑)テレビシリーズとなって返ってくるらしいです( ̄□ ̄;)
『きみに読む物語』で共演したレイチェル・マクアダムスとライアン・ゴスリングのファンにもなった私、もうこの二人以外のアリーとノア(若いバージョン)は考えられない!(^-^;
きみに読む物語(予告編)
きみに読む物語(字幕版)(プライム会員は無料で視聴できます)
↑クリックするとアマゾンのページに飛びます
この映画をきっかけに、原作者のニコラス・スパークスのファンとなり、彼の作品を次々と読むようになった私。
小説と映画は別ものとして考えて両方とも大好きなんですが、なんとこの作品が今さら(苦笑)テレビシリーズとなって返ってくるらしいです( ̄□ ̄;)
『きみに読む物語』で共演したレイチェル・マクアダムスとライアン・ゴスリングのファンにもなった私、もうこの二人以外のアリーとノア(若いバージョン)は考えられない!(^-^;
きみに読む物語(予告編)
2015年6月21日日曜日
Fear the Walking Deadプロモ
ラベル:
Fear the Walking Dead,
新作情報,
予告編
『ウォーキング・デッド』のスピンオフ、『Fear the Walking Dead』の新しいプロモが19日に公開されました。
3ヶ月ほど前に公開された15秒のティーザー(アメブロのほうに貼ってます)よりは若干長い(30秒)だけで、ほとんど新しい情報はないですが(´▽`;)セリフは一切ないので英語(?)版でも問題ないです〜。
てか、ぱっと見、女性にしか見えない顔立ちなので「ニックのエスケープ」というタイトルを不思議に思ってしまいました。
3ヶ月ほど前に公開された15秒のティーザー(アメブロのほうに貼ってます)よりは若干長い(30秒)だけで、ほとんど新しい情報はないですが(´▽`;)セリフは一切ないので英語(?)版でも問題ないです〜。
てか、ぱっと見、女性にしか見えない顔立ちなので「ニックのエスケープ」というタイトルを不思議に思ってしまいました。
2015年6月12日金曜日
新ドラマ『マイノリティ・リポート』予告編と撮影地
ラベル:
Minority Report,
カナダで撮影,
新作情報,
予告編
スピルバーグ監督、トム・クルーズ主演の2002年公開の映画『マイノリティ・リポート』の10年後、という設定で、同名のドラマが今年秋に始まるんですが、7月半ばに始まる撮影地がバンクーバーだとわかりました。
2015年6月9日火曜日
『Heroes Reborn』キャストが続々発表〜その後
ラベル:
Heroes Reborn,
新作情報,
予告編
大好きな『ヒーローズ』(2006-2010年に放映されたSFスリラー)の続編?『Heroes Reborn』について、以前アメブロにも書きました(Heroes Reborn キャストが続々発表)が、あれからさらに新たなキャストが発表されています。
We know what you're thinking... we're happy he's back too. http://t.co/0bz8sm0hvN @greggrunberg #HeroesReborn pic.twitter.com/CB4qRewiy8
— Heroes Reborn (@heroes) May 21, 2015
2015年6月2日火曜日
ロブ・ロウもうひとつの新作コメディ『You, Me and the End of the World』
ラベル:
You,
You Me and the Apocalypse,
新作情報
秋から始まるコメディ『The Grinder』の主演が決まっているロブ・ロウ、じつはもうひとつドラマがひかえています。
2015−2016年度のミッドシーズンにNBCで放映予定のSFコメディ『You, Me and the End of the World』で、これはアメリカ・イギリスの合作らしいです。
ロブ・ロウはなんと神父役!『The Grinder』のTV俳優役(笑)とちがう顔を見せてくれるのか楽しみです^^
それにしても、『The Last Man on Earth』もそうだし、「世紀末」的な話が多いですね〜(´▽`;)
オフィシャルサイト:
http://www.nbc.com/you-me-and-the-end-of-the-world
Facebookより
2015−2016年度のミッドシーズンにNBCで放映予定のSFコメディ『You, Me and the End of the World』で、これはアメリカ・イギリスの合作らしいです。
ロブ・ロウはなんと神父役!『The Grinder』のTV俳優役(笑)とちがう顔を見せてくれるのか楽しみです^^
それにしても、『The Last Man on Earth』もそうだし、「世紀末」的な話が多いですね〜(´▽`;)
オフィシャルサイト:
http://www.nbc.com/you-me-and-the-end-of-the-world
2015年6月1日月曜日
ロブ・ロウ主演の新作コメディ『The Grinder』
ラベル:
The Grinder,
新作情報,
予告編
Facebookより
2015年秋に始まるロブ・ロウ主演のコメディ『The Grinder』が楽しそう!(*^○^*)
俳優のディーン(ロブ・ロウ)が長年弁護士役を演じていたドラマが終わり、故郷に戻って本当の弁護士になろうとする、という設定なんですが、なんかこういうのワクワクするんだなあ〜(笑)。
The Grinder
(2024年4月、今まで貼っていた動画が見られなくなっていたので貼り直しました)
予告編↑見てみたら『24』のおじいちゃん↓も出てるし(*^○^*)ぜひ見なきゃ!

(これは予告編のスクリーンショット)
なお、タイトルの『The Grinder』というのはディーンが弁護士役を演じていたドラマのタイトル。よく働く勤勉な人のことをgrinderと言うけど、そういう意味でこのタイトルになってるのかどうかは知りません(笑)。
オフィシャルサイト:
The Grinder (Foxのサイトに飛びます)
2015年5月27日水曜日
新ドラマ『Aquarius』予告編
数日前に「夏のTV番組」をリストアップしましたが(こちら)そのときは「やっぱり見るのやめよう」と思ってリストしなかった『アクエリアス』。
Aquarius NBC Trailer
(2024年4月、貼っていた動画が見られなくなっていたので貼りかえました)
『X-ファイル』のデイビッド・ドゥカブニー主演の刑事モノのミニシリーズ(13話)ですが、このジャンルはもうおなかいっぱい。期待してた春ドラマ『Battle Creek』もいまいちだったし、と、期待するのやめたんですよね。
が、今日たまたま手にしたフリーペーパーにこのドラマの記事が出ていて、読んでみたらビックリ!
Aquarius NBC Trailer
(2024年4月、貼っていた動画が見られなくなっていたので貼りかえました)
『X-ファイル』のデイビッド・ドゥカブニー主演の刑事モノのミニシリーズ(13話)ですが、このジャンルはもうおなかいっぱい。期待してた春ドラマ『Battle Creek』もいまいちだったし、と、期待するのやめたんですよね。
が、今日たまたま手にしたフリーペーパーにこのドラマの記事が出ていて、読んでみたらビックリ!
2015年5月15日金曜日
『ツイン・ピークス』続編にリンチ監督が再び参入
ラベル:
Twin Peaks,
新作情報
打ち切り・更新情報をチェックしてたときに目に留まったニュースで、『ツイン・ピークス』続編の監督をデイビッド・リンチがいちど降板したあと、また復帰したことを知りました。
David Lynch returns to Twin Peaks revival
続編の話は聞いてたけど、監督がどうのとかいう情報は全く知らずにいました。監督が変わるとまたガラッと雰囲気が変わりそうなので、復帰はなによりのニュースです。
オリジナルキャストのカイル・マクラクランの参加も決まっていますし、しっかりIMDbのページもできている「ツイン・ピークス」続編。
放映開始は2016年になる予定ですが、それまでにオリジナルを全部観なきゃ!(笑)
David Lynch returns to Twin Peaks revival
続編の話は聞いてたけど、監督がどうのとかいう情報は全く知らずにいました。監督が変わるとまたガラッと雰囲気が変わりそうなので、復帰はなによりのニュースです。
オリジナルキャストのカイル・マクラクランの参加も決まっていますし、しっかりIMDbのページもできている「ツイン・ピークス」続編。
放映開始は2016年になる予定ですが、それまでにオリジナルを全部観なきゃ!(笑)
以下、監督降板→復活までの経緯?がおもしろいのでメモ。
DC's Legends of Tomorrow - First Look
ラベル:
DC,
DC's Legends of Tomorrow,
カナダで撮影,
新作情報,
予告編
今週、CWの新しいヒーローもの『DC's Legends of Tomorrow』の予告が公開されました!
2016年1月スタートのもよう。「アロー」や「フラッシュ」がミッドシーズンブレイクでも取るあいだの放映になるのか…?
いずれにせよ、キャラがかぶってるので3つとも同時に放映されたらアタマ混乱しそう(笑)。
DC's Legends of Tomorrow - First Look Trailer(2024年4月、貼ってた動画がミラれなくなっていたので貼り直しました)
2016年1月スタートのもよう。「アロー」や「フラッシュ」がミッドシーズンブレイクでも取るあいだの放映になるのか…?
いずれにせよ、キャラがかぶってるので3つとも同時に放映されたらアタマ混乱しそう(笑)。
DC's Legends of Tomorrow - First Look Trailer(2024年4月、貼ってた動画がミラれなくなっていたので貼り直しました)
めちゃかっこいい!楽しみすぎ!(*^○^*)
てか、映画のようなクオリティで予算かかってそうだし、1シーズンで終わるんじゃ?と勝手に心配になったりして(笑)。
また、CGもすごいけど、大好きなキャラや死んだはずのキャラが集結しただけじゃなく、新キャラ登場に夫も興奮(笑)。
てか、映画のようなクオリティで予算かかってそうだし、1シーズンで終わるんじゃ?と勝手に心配になったりして(笑)。
また、CGもすごいけど、大好きなキャラや死んだはずのキャラが集結しただけじゃなく、新キャラ登場に夫も興奮(笑)。
登録:
投稿 (Atom)