2019年5月26日日曜日

アメリカ視聴者数&ひとこと感想 5/19-5/23/2019

シーズン16の決勝を迎えたばかりの The Voice ですが、2日前、アダムがシーズン17には出ない、というニュースを聞きました(こちらに書いてます)。驚きつつも、今後が楽しみです。

☆個別に感想を書いたものはリンクを貼ってます

●前回の視聴者数メモはこちら↓
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 5/12-5/17/2019

●前回以前の分のもくじ:
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.5 (9/16/2018-)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.4 (9/17/2017-12/20/2018)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.3 (9/18/2016-11/28/2017)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.2 (9/20/2015-10/2/2016)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.1 (5/6-9/18, 2015)

*基本ネタバレなしですが、ネタバレする場合は赤字で注意書きします*
*単位は万、( )内は前週の数字、【 】内は18〜49才の数字*
*シリーズフィナーレ・プレミアを迎えた番組は赤字、シーズンフィナーレを迎えた番組は青



 日 曜 日 の 番 組 

●8PM●
abc American Idol S17(8-11PM)
 05/19: 874(787)【1.5(1.2)】
優勝者決定。さすがに決勝ともなると数字アップ!
American Idol シーズン17 勝者決定!

CW Supergirl S4
 22話(05/19):   107(111)【0.3(0.3)】
ぜーーんぜんキャッチアップできておりません。

Killing Eve S2 on BBC America:
 7話(05/19): 41.9(40.2)【0.09(0.07)】

Killing Eve S2 on aMC:
 7話(05/19): 66.3(61.5)【0.17(0.15)】
*ネタバレ*
ニコの同僚が殺され、ニコも傷だらけの顔で彼女の死体を見つけるところで終わり(→o←)
やっぱヴィラネルおかしいし、そんなヴィラネルを覆面捜査官?として雇うMI6もおかしい!

●9PM●
HBO Game of Thrones S8
 6話(05/19): 1,361.3(1,247.9)【5.8(5.4)】
予想はついていたことですが、視聴者数も18−49歳の数字も、ゲーム・オブ・スローンズ史上最高を記録しました。
感想記事はこちら↓
Game of Thrones 終わっちゃった! 
Game of Thrones シーズン8 第6話(シリーズ最終話)ネタバレ感想
アンケートともくじも作りました↓
『ゲーム・オブ・スローンズ』最終章に何点つけますか?
ゲーム・オブ・スローンズ関連記事もくじその3(シーズン6)

●10PM●
CBS NCIS: Los Angeles S10
 24話(05/19): 528(598)【0.5(0.6)】
シーズンフィナーレなのに下がっちゃった

●11:00PM●
HBO Last Week Tonight S6
 05/19: 162.7(115.8)【0.6(0.4)】


 月 曜 日 の 番 組 

●8PM●
NBC The Voice S16 (8-10PM)
 05/20: 796(769)【1.2(1.1)】

CW DC's Legends of Tomorrow S4
  16話(05/20): 105(99)【0.3(0.3)】
追いつかないうちにフィナーレ迎えました。
好調なようでうれしい(*´▽`*)

●9PM●
HBO Chernobyl 
 1話(05/06):   75.6【0.19】
 2話(05/13): 100.4【0.32】
 3話(05/20): 106.3【0.32】
1986年に起こったチェルノブイリの大惨事をもとにイギリスのBBCとアメリカのHBOが共同制作した5話から成るミニシリーズ、あっというまに追いついてしまいました。かなり重たいけどなかなか見応えがあります。


 火 曜 日 の 番 組 

●9PM●
NBC The Voice S16 (9-11PM)
 05/21:   742(656)【1.1(1.0)】
月曜の投票結果。さすがにちょっと数字アップ。私はというと、じつはほとんどスキップして、ほぼ結果発表しか見てません(^o^;

これはしっかり見た↓(サラ・マクラクランとMaelyn Jarmon のデュエット)


*ネタバレ*
勝者はこの Maelyn Jarmon!
コーチ初体験のジョン・レジェンドチームの優勝となりました。

●10PM●
abc 1969 S1
 05/21: 193(180)【0.3(0.3)】
第5回はまたウッドストックの話だったので見ませんでした。


 水 曜 日 の 番 組 

●8PM●
CBS The Amazing Race S31
 05/21: 447(444)【0.9(0.8)】

●9PM●
CBS The Amazing Race S31
 05/21: 394【0.7】
(2時間連続で放映されました)


 木 曜 日 の 番 組 

●8PM●
CW iZombie S5
 4話(05/23): 69(57)【0.2(0.2)】

●9PM●
CW In the Dark S1
 8話(05/23): 60(52)【0.2(0.2)】
視聴者数、ちょっとアップ。お話もおもしろくなってきた。
*ちょっとネタバレ*
ガイディング・ホープ(盲導犬訓練校)を買収したフィリックスのがんばる姿が好ましい。彼、最初はしょうもないキャラにしか見えなかったけど、だんだん好感度アップしてきました^^
ディーンがいちばん好きだけど↓




●視聴者数は出ないけど毎週見てるドラマ●

Doom Patrol シーズン1 (DC Universe)
 →第9話も、第8話に引き続き最高でした!!!
*ネタバレ*
今回はジェーンの「アンダーグラウンド」、つまり彼女の様々なパーソナリティがいるところのお話。イギリスなまりで話すペニーが特に好き。ていうかペニーはかなりまっとうなキャラだよね。ハンマーヘッドみたいなクレイジーなキャラもいるのに、電車の運転手とかペニーみたいな理性的なキャラもいるのがおもしろい。

The Twilight Zone (CBS All Access)
 →感想は こちらで5話まで書いたあとアップできてません(´▽`;)



Posted on Sunday, May 26, 2019

参考サイト: TV Series Finale / TV by the Numbers

© copyright 2019 – All rights reserved
北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*

0 件のコメント:

コメントを投稿

匿名希望の方でも、「コメントの投稿者として表示する ID」の横のドロップダウンリストから「名前/URL」を選び、名前(仮名でOK)を書いていただけると返信しやすいです。URLは空白でも投稿できます。