Facebookカバー写真 |
ハッカーを主役にすえたスリラーで、ちょっとIT?関係に詳しくないとわかりにくい部分もあって、わが夫にいちいち確認しながらですが(笑)楽しめました。
予告編からしてまるで映画のような作りです↓
MR ROBOT シーズン1予告編
(2024年4月、貼っていた動画が非公開になっていたので貼り直しました。日本語の予告があった!)
『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』の監督、『True Detective(トゥルー・ディテクティブ)』のプロデューサーというふれこみ。
調べてみたら実際は『ミレニアム』の監督が監督してるのは「eps1.0_hellofriend.mov」と題する第1話だけ、「トゥルー・ディテクティブのプロデューサー」というのもSteve Golinという人が最初の二話だけ担当したみたいですけどね(笑)。
でも、これで第1話を観たとき、どこかヨーロッパ映画の雰囲気を感じたのが納得いきました。『ミレニアム』はスウェーデン映画ですし、監督のニールス・アルデン・オプレヴはデンマーク出身だそうです。
あと、音楽やタイトル字の使い方なんかはスカーレット・ヨハンソン主演の『LUCY / ルーシー』も思わせるんだけど、あれもリュック・ベンソン監督のフランス映画ですもんね。
それはともかく、この作品、パイロット一話が放映されたあと、あまりの反響のよさにさっそく10話からなるシーズン2の制作が決定したというのも納得のおもしろさ。
まだ二話しか観てませんが、続きがとっても楽しみです!
ただ、これを観るとネット社会がますます恐ろしくなって、オフライン生活をしたくなってしまいますけどね(^-^;
まあ、もともとネットを信用してないので個人情報は極力ネットに流さないようにしているのですが…
***
以下、ざっとキャスト情報など。英語と日本語のウィキページにそれぞれリンク貼ってます。
※役名など紹介するとネタバレになっておもしろくないかもしれないので俳優さんの名前のみ。
Facebookより |
Rami Malek(ラミ・マレック)〜写真左上
エジプト&ギリシャ系、カリフォルニア出身。『24』『ナイト・ミュージアム』シリーズなどで脇役ばかりだった彼がとうとう脚光をあびる主役にキャストされました。私は「彼が出てるから」観る気になりましたよ〜^^
Christian Slater(クリスチャン・スレーター)〜写真左下
ニューヨーク出身。年は取ったけど顔自体は変わってないですね〜、初登場シーンですぐにわかりました。90年代の映画によく出てた印象で、しばらく見ないな、どこ行ったんだろと思ってましたけど、私の見る映画に出てなかっただけかな?
Portia Doubleday(ポーシャ・ダブルデイ)〜写真右上
カリフォルニア出身。どこかで見た顔だと思ったら2年前の映画『her/世界でひとつの彼女』に出てた人でした。27才だけど童顔の彼女が34才のラミの「幼なじみ」という設定ってちょっぴりムリがあるような気もする(^-^;
Gloria Reuben(グロリア・ルーベン)
カナダ・オンタリオ州トロント出身。何人かわかりにくい面立ちだと思ったら、お父さんが白人でお母さんがジャマイカ系なんだそう。
Martin Wallström(マルティン・ヴァルストロム)〜写真右下
スウェーデン出身。アレクサンダー・スカルスガルドもそうだけど、スウェーデン人ってなんであんなにアメリカ英語が上手なの!
関係ないけどオランダ人のマイケル・ユイスマンも『ナッシュビル』に出てた時は完全にアメリカ人だと思ってたし(『ゲーム・オブ・スローンズ』でのイギリス英語はなまってるし)、『ゲーム・オブ・スローンズ』と言えばジェイミー役のニコライ・コスター=ワルドーさんもデンマーク人なのに英語ペラペラだし…ヨーロッパの役者さんの語学能力には舌を巻きます。
***
このドラマについてもっと詳しく知りたい方は(英語ですが)ウィキやホームページをどうぞ!
●Wikiのページ→ Mr. Robot (TV series)
●USAネットワークの公式サイト→ http://www.usanetwork.com/mrrobot
私もいずれ、ストーリーのネタバレ含めた感想メモも書きたいと、思ってはいます…
→書きました「『Mr. Robot』シーズン1の*ネタバレ*感想メモ」
Posted on Sunday, September 6, 2015
※ブロガーだとコメントしにくいというご意見がありまして、アメブロにコメント用記事をアップしました。ここにコメントが残せない方は、よろしければそちらにどうぞ。
*コメント用アメブロ記事はこちら*
© copyright 2015 – All rights reserved
北米発☆TVづくし*無断転載を禁じます*
0 件のコメント:
コメントを投稿
匿名希望の方でも、「コメントの投稿者として表示する ID」の横のドロップダウンリストから「名前/URL」を選び、名前(仮名でOK)を書いていただけると返信しやすいです。URLは空白でも投稿できます。