今年8月に公開(日本では9月28日に公開)された、アジア系キャストの Crazy Rich Asians(邦題『クレイジー・リッチ!』)をようやく観てきました。
2018年10月20日土曜日
2018年10月18日木曜日
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 10/7-12
とうとう待ちかねていた Crazy Ex-Girfriend 新シーズンが始まりました!

画像はFacebookより
というわけで(?)、『アロー』あらすじ記事は中断したまま、ずいぶん遅れてしまったけど「先週金曜までの番組の数字とひとこと感想」です。
☆個別に感想を書いたものはリンクを貼ってます
●前回の視聴者数メモはこちら↓
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 9/30-10/4
●前回以前の分のもくじ:
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.4 (9/17/2017-)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.3 (9/18/2016-11/28/2017)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.2 (9/20/2015-10/2/2016)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.1 (5/6-9/18, 2015)
*基本ネタバレなしですが、ネタバレする場合は赤字で注意書きします*
*単位は万、( )内は前週の数字、【 】内は18〜49才の数字*
*シーズンプレミア/フィナーレを迎えた番組は青字

画像はFacebookより
というわけで(?)、『アロー』あらすじ記事は中断したまま、ずいぶん遅れてしまったけど「先週金曜までの番組の数字とひとこと感想」です。
☆個別に感想を書いたものはリンクを貼ってます
●前回の視聴者数メモはこちら↓
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 9/30-10/4
●前回以前の分のもくじ:
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.4 (9/17/2017-)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.3 (9/18/2016-11/28/2017)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.2 (9/20/2015-10/2/2016)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.1 (5/6-9/18, 2015)
*基本ネタバレなしですが、ネタバレする場合は赤字で注意書きします*
*単位は万、( )内は前週の数字、【 】内は18〜49才の数字*
*シーズンプレミア/フィナーレを迎えた番組は青字
ウォーキング・デッド S9 第2話 ネタバレ感想
ラベル:
The Walking Dead,
TWD S9
The Walking Dead
Season 9 Ep. 2
"The Bridge(邦題『復興の道』)"
Air date: October 14, 2018
シーズン9・第1話の続き
…を書く前に、今さらですが、シーズン8の最終話を見直してみました。
aMCが「ボーナスエディション」としてシーズン9プレミアの直前に放映したものを観たんですが…
正直、何がボーナスだったのかよくわからなかった(笑)。
もしや、CMの合間にちょこちょこはさまれていた撮影風景のことかな?
さて、ずいぶん遅くなりましたが、S9第2話の感想と、その前にS8最終話を見直しての感想もちょろっと書きます。
以下、ネタバレ全開
※『トーキング・デッド』ネタも含みます。
2018年10月13日土曜日
グレイズ・アナトミー S15第4話 ネタバレ感想と簡単なあらすじ
Grey's Anatomy
S15E4 "Momma Knows Best(邦題: 迫りくる真実)"
Air date: Oct. 11, 2018
シーズン15・第3話の感想の続き。
↓ 以下、ネタバレ全開 ↓
2018年10月9日火曜日
ウォーキング・デッド シーズン9プレミア ネタバレ感想
ラベル:
Talking Dead,
The Walking Dead,
TWD S9
The Walking Dead
Season 9 Ep. 1
"A New Beginning(邦題『新たな幕開け』)"
Air date: October 7, 2018
シーズン8の最終回から半年、シーズン9が始まりました。
カナダでは月曜が感謝祭という、3連休の真ん中の日曜の放映でした。去年もそうだっけとシーズン8プレミアをさかのぼってみたら、去年は10月後半に始まってたんですね。
Facebookのカバー写真(上に載せてるもの)からもわかるように、全体的にウェスタンのような雰囲気がただようのは、実際にそう意識してると『トーキング・デッド』でグレッグ・ニコテロが語っていました。
そういえば、リックってなんとなーく西部劇で有名になったクリント・イーストウッドに面影がちょっぴり似てると言えなくもないような?
以下、ネタバレ全開
細かいあらすじはナシ、『トーキング・デッド』ネタも含みます。
2018年10月7日日曜日
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 9/30-10/4
日曜なのに異様に早く起きてしまい、ゆうべ知った『ウォーキング・デッド』のハーシャルことスコット・ウィルソンの死についてここに書いてたら長くなったので個別にアップしました:
Rest in peace, Scott Wilson a.k.a. Hershel Greene
さて、立て続けにアップ中の『アロー』あらすじ記事はひと休みして、いつもの「木曜までの番組の数字とひとこと感想」です。
☆個別に感想を書いたものはリンクを貼ってます
●前回の視聴者数メモはこちら↓
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 9/23-27
●前回以前の分のもくじ:
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.4 (9/17/2017-)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.3 (9/18/2016-11/28/2017)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.2 (9/20/2015-10/2/2016)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.1 (5/6-9/18, 2015)
*基本ネタバレなしですが、ネタバレする場合は赤字で注意書きします*
*単位は万、( )内は前週の数字、【 】内は18〜49才の数字*
*シーズンプレミア/フィナーレを迎えた番組は青字、新番組は赤字
Rest in peace, Scott Wilson a.k.a. Hershel Greene
さて、立て続けにアップ中の『アロー』あらすじ記事はひと休みして、いつもの「木曜までの番組の数字とひとこと感想」です。
☆個別に感想を書いたものはリンクを貼ってます
●前回の視聴者数メモはこちら↓
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 9/23-27
●前回以前の分のもくじ:
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.4 (9/17/2017-)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.3 (9/18/2016-11/28/2017)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.2 (9/20/2015-10/2/2016)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.1 (5/6-9/18, 2015)
*基本ネタバレなしですが、ネタバレする場合は赤字で注意書きします*
*単位は万、( )内は前週の数字、【 】内は18〜49才の数字*
*シーズンプレミア/フィナーレを迎えた番組は青字、新番組は赤字
Rest in peace, Scott Wilson a.k.a. Hershel Greene
ラベル:
Scott Wilson,
The Walking Dead,
訃報
現在日曜(10/7)の朝、異様に早く目が覚めてしまいました。
ゆうべツイッターで知ったのですが、『ウォーキング・デッド』のハーシェル役で有名なスコット・ウィルソンが昨日76歳で亡くなったそうです↓
1942年3月生まれの76歳、若かったのに!!と個人的に非常に驚き、残念に思います。
TWDのあと、ネットフリックスのシリーズ "The OA" で見たのが(私は)最後でした。
ゆうべツイッターで知ったのですが、『ウォーキング・デッド』のハーシェル役で有名なスコット・ウィルソンが昨日76歳で亡くなったそうです↓
We are deeply saddened to report that Scott Wilson, the incredible actor who played Hershel on #TheWalkingDead, has passed away at the age of 76. Our thoughts are with his family and friends. Rest in paradise, Scott. We love you! pic.twitter.com/guNI7zSqDZ— The Walking Dead (@TheWalkingDead) October 7, 2018
1942年3月生まれの76歳、若かったのに!!と個人的に非常に驚き、残念に思います。
TWDのあと、ネットフリックスのシリーズ "The OA" で見たのが(私は)最後でした。
2018年10月6日土曜日
2018年10月5日金曜日
Arrow シーズン6 第9話(ミッドシーズンフィナーレ)あらすじ&感想
Arrow シーズン6・第7話・8話の続き
※8話はアローバース4つ(アロー・フラッシュ・レジェンド・スーパーガール)のクロスオーバーイベント
☆駆け足でダーッとメモのままアップ中☆
ミッドシーズンフィナーレと言っても、10話の放映まで1ヶ月ちょっとあくだけですが…(って私は一気見したので関係ないけど)
※以下ネタバレしまくりなのでご注意
※8話はアローバース4つ(アロー・フラッシュ・レジェンド・スーパーガール)のクロスオーバーイベント
画像はFacebookより
☆駆け足でダーッとメモのままアップ中☆
ミッドシーズンフィナーレと言っても、10話の放映まで1ヶ月ちょっとあくだけですが…(って私は一気見したので関係ないけど)
※以下ネタバレしまくりなのでご注意
登録:
投稿 (Atom)