2025年10月12日日曜日

グレイズ・アナトミー シーズン22 第1話 ネタバレ感想と Shoji

グレイズ・アナトミー シーズン22

第1話 "Only the Strong Survive"

放映日: 2025年10月9日


シーズン21最終話(第18話)のつづき

↓以下↓のほとんどを、シーズン21・第18話について書く前に書きました😂


今週、ほぼ5ヶ月ぶりで再開しました!

すっかり忘れてたけど、シーズン21は(またしても)とんでもないクリフハンガーで終わってたので、シーズン22プレミアエピソードを見始めて「そういえば!!」と思い出しました。

当時、Redditのグレアナコミュニティでみんなの意見・感想・推測・憶測・邪推?を読みあさったものです(笑)。


ちなみになんと、シーズン21も10話しか感想記事を書いてませんでした💦

「感想を書き残しておくのだいじ」って書いてたくせに、まるでダメダメ(´▽`;)

シーズン21の最終話をご覧になってない人は、この記事を読んでも意味がわからないかもしれないので、あとでさかのぼってシーズン21最終話の感想を書こうと思います。 これをアップする前に見直して記事を書きました!


以下、ネタバレします。



とりあえずネタバレの少ない(?)範囲で言うと、メレディスがちゃんと登場したのはうれしかったです。

さて、プレミアのざっとしたあらすじと感想です。


爆発で負傷した医師たち

ものすごい爆発でしたけど、レギュラー出演陣の中で負傷した医師は思ったより少なかったです。

予告編を見ると、わりと元気そうに走り回ってる人多いし↓


Grey's Anatomy | Season 22 Official Trailer (c) abc


<ベルトランとジュールス>

6歳の男の子の手術中だったジュールスとベルトランはナースひとりといっしょに半壊したオペ室に閉じ込められてしまっていましたが、ベルトランは大きな器具にはさまれて(つぶされて?)、目にみえるケガはないけど身動きが取れないため、床の上からジュールスに指示。

しかし、ジュールスがぶじにオペを終わらせてベルトランに声をかけると返事がなく… ジュールスはその場でCPRをほどこしましたが、救うことはできませんでした😢

いやー、なんとなく死ぬんじゃないかな、と途中で思ってしまってました。

元気に見えたのに気づくと死んでた、とか、人を励ましていた方が実は大変な状況だった、とか、よくある話なので。

私にとってはそんなに思い入れのないキャラでしたけど、ジュールスとアミリアにとってはそうとうな衝撃だったと思います。

ジュールスはウィンストンの胸を借りて号泣していました。自分のせいではないにしても、救えなかったことで自分を責めてしまうだろうし、目の前で同僚(上司)が死んでしまったのはかなりのショックだったと思います😢

でも考えてみたら、ウィンストン自身も過去にベルトランと関係を持っていたんです(←うろ覚えだったためググった🤣ところ、シーズン20の話でした)。ウィンストンはふたりを励ます立場だったけど、彼にとっても大きな衝撃だったんではないのかしら?


<リンク>

もうひとりのレギュラー陣で死にそうな大ケガをしたのがリンク。こちらは最初からヤバそうだったので(意識はあるけど出血してたし)、え、まさかリンクこれで死ぬんじゃないよね?!?!と内心あせりましたが(リンク大好きなので)、途中で「あ、もしかして、死ぬと思わせておいて助かるパターンかな」と思い当たり、実際そうだったので😂ホッとしました。

ただ、マーク・スローンのようなケースもあるので、まだまだ気が抜けません(笑)。と思ってたら、プロデューサーのインタビュー記事を読んだところ「これから長い回復期間がある」みたいな話をしていたので、ちょっとホッとしました。


新しいインターンたち

翌日からスタートする予定のインターンたちが、カオスのなかメレディスの指示で病院に入るんですが、その中にふたり、目立つ人たちが。

ウェス: シモーンをめぐりルーカスと三角関係になりそう?なイケメン(正直、ルーカスよりずっとかっこいい)。シーズン21にも何話か出ていたキャラ。

ダニ: 元気に見えて実は大けがをしていてメレディスに治療してもらう。高校生くらいに見えてしまう童顔のインターン。

ウェス役のトレバー・ジャクソンはレギュラーキャストなので、今後の活躍が期待できそうです。


その他

テディとオーエン: オーエンはホテルを探す、と言って終わり。このまま別れるのかな?と思いましたが、プロデューサーのインタビューを読む限りでは、そう簡単に終わらないのでは…

ベン: クビになったと思ってたけど、残れることに!

シモーンとルーカス: シモーンが「ほかの人と寝た」と伝えると、ルーカスは無言で立ち去ってました(このパターン多い気が…)。このふたりがもう終わりなら、三角関係は解消?


余談

第1話を観たあと読んだプロデューサーのインタビュー記事によれば、メレディスは毎回登場するわけではないけど、シーズン前半はわりと登場回数が多めだそう。

ただ、ニック役の俳優さん(スコット・スピードマン)は新ドラマの主役に抜擢されたので、どれくらい登場するか未知数のもよう。殺さないでくれたらいいけど、ニック好きなので登場が少ないのはちょっと悲しいです。

しかし、この病院、事件や事故が起こりすぎ&ドクター死にすぎ。あまりに多いので、さすがに今回の爆発でだれも死なせないかな?と思ったけど、やっぱり死にましたね(・Θ・;)

プロデューサーのインタビューを読んでも、最初はだれも殺さないつもりだったみたいですが、やっぱりだれか死ななきゃいけないわとなって選んだのがベルトランだったそうです。リンクじゃなくてよかった💦


< Shoji >

最後の最後にかかる曲がよかった、なんて曲?と聞いてるRedditのポストがあり、それはこの曲だよ〜、と教えてくれてたんですが、アーティスト名が Shoji !!え、日本人?と思ってググってみても、ぜんぜん情報が出てこず。インスタグラムは見つけたのですが、写真を見ると日本人には見えないので、聞いてみたんです。日本人によくある名前なんだけど、どこからつけたの?と。

そしたら、Shoji Hamada という陶芸家が好きで、そこからとったんだ、と回答がありました!やっぱり日本人の名前だった!笑

そちらはググったらすぐウィキペディアのページが出ました。外国の人が彼を好きで、好きなあまり自分たちのグループ名にして、それがきっかけで日本人の私が彼を知った、なんてちょっとおもしろい。

ウィキ→日本語: 濱田庄司 / 英語: Shōji Hamada


Shoji - Fortitude (official audio)

実は無知のあまり、SHOJI Hamada を SHOGO Hamada と読み違えて一瞬喜んでしまいました😂(浜田省吾は私も大好きなので!ミュージシャンだし)

ながながと名前の由来について書いてしまいましたが、この曲、ほんとに素敵なのでぜひ聞いてみてください(*´▽`*)

歌詞も↑YouTube↑ にそのまま貼ってあり、簡単な英語でわかりやすいと思うのでそちらも読んでみてください♪

(ちなみに、グレアナでは最後の数分、アミリアがベルトランの死を知るところあたりから流れます)


2025年10月12日(日)(書いたのはもっと前💦)

シーズン12関連記事もくじ
シーズン13関連記事もくじ
シーズン14関連記事もくじ
シーズン15関連記事もくじ
シーズン16関連記事もくじ
シーズン17 関連記事もくじ
シーズン18 関連記事もくじ
シーズン19 関連記事もくじ


© copyright 2025 – All rights reserved

北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*

0 件のコメント:

コメントを投稿

匿名希望の方でも、「コメントの投稿者として表示する ID」の横のドロップダウンリストから「名前/URL」を選び、名前(仮名でOK)を書いていただけると返信しやすいです。URLは空白でも投稿できます。