シーズン2・第9話・第10話からの続き。
![]() |
Facebookより |
以下、ネタバレ満載です。
※あくまで自分のための忘備録的に書いたものであり、きっちりまとめたあらすじってわけじゃないです
S2 E11 "Turncoat" Aired on Feb. 7, 2017
リップ(というかイオバード)の作戦は、ワシントンを殺すことによりレジェンドチームが過去にやって来て歴史を救おうとするところに待ちかまえていて皆殺しにし、スピアの一部分を奪還するところにあったのですが…
もちろんジョージ・ワシントンを死なすわけにはいかないので救出に行くレジェンドチームのみんな。
しかしいつも思うんだけど、このような大昔の時代に行くのに当時奴隷扱いされていた黒人のメンバーを「妻」とかいって堂々と連れて行くのはどうなんだろう?(^-^;
案の定、驚かれてるし↓
*2024年5月、動画が見られなくなっていたので削除しました*
(このビデオ、冒頭のミックがウケる↑)
つーかリップ、ころころコロコロ変わり過ぎ(笑)で演じる役者さんも大変だろうなあ(あんがい楽しんでるかもしれないけど)。
悪の権化になったかのようにサラを殺しちゃうしΣ(゚∇゚*)!!
その一方、ネイトとアマヤはイチャイチャ…してる場合かーっ!(→o←)
…と思ったら、ギデオンがあっというまにサラをよみがえらせてしまった(笑)。
よかった〜!ふう。
でもスピアのピースをリップに持って行かれてしまったことは事実。そんな状況下でのんきにクリスマスディナーパーティをするチーム、そんなことしてる場合かい?!(^-^;
S2 E12 "Camelot/3000" Aired on Feb. 21, 2017
未来(3000年)と過去のキャメロットの時代の両方が登場。
キャメロットにはなんとジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカのスターガールがマーリンとして存在していました。
リップがまだタイムマスターだったとき(人格が変わる前)スピアを4つに分けてジャスティスソサエティのメンバーたちが守るよう、それぞれに託した、と言うわけです。
3000年の時代にいた Dr. Mid-Nite は悪バージョンのリップが殺して彼の持っていたピースを奪い、次にキャメロットのスターガールからも奪おうとするものの、レジェンドたちの助けによりセーフ。
アーサー王とかマーリン(=スターガール)が出てくるのが『ワンス・アポン・ア・タイム』を思い出してしまうけど、正直『ワンス』よりうんと本物っぽいお城で、ワンス以上に予算があるんだろうかとかんぐってしまった(笑)。
しかしマーリンが女性(スターガール)でグィネヴィア(アーサー王の妻)がレズって設定はどうなのΣ(゚∇゚*)!! (グィネヴィア、サラと最後のお別れにキスしてた!)
S2 E13 "Land of the Lost" Aired on March 7, 2017
ようやくリップが自分を取り戻すエピソード。
サラとジャックスがリップの脳内に入り込み、リップの脳内の「悪いサラ」「悪いジャックス」「悪いミック(←サラの言う通り、ふだんとあまり変わらない笑)」と対決するのがおもしろい。
リップの脳内でおびえてふるえていたリップを諭し励ますサラ↓
*2024年5月、動画が見られなくなっていたので削除しました*
このあと閉じ込められていたところから出るのに成功したリップ。
ギデオンの「本来の自分」を取り戻せばいいのだ、という言葉に従い、記憶を呼び覚まそうとするが…という場面↓
*2024年5月、動画が見られなくなっていたので削除しました*
リップの脳内のギデオンが美しい女性で、最後にリップがキスしてたのが映画 "her" を思い出す。
また、ジュラシックパークみたいに恐竜が出てきたのもおもしろかった。一匹だけとは言え、わりとリアルでビックリ!やっぱり予算がけっこうあるのかしら〜。
それはともかく、リップが別人になる前にスピアを分けて渡した最後のひとり、コマンダー・スティール(ネイサンの祖父にあたる人)がどこにいるのか、自分を取り戻したリップ本人から聞くことに。
一方、イオバードはその頃、1970年の世界に医師として潜り込んでいました…。
シーズン2・第14話 1970年宇宙の旅(?)に続く。
(予約投稿)
© copyright 2017 – All rights reserved
北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*
0 件のコメント:
コメントを投稿
匿名希望の方でも、「コメントの投稿者として表示する ID」の横のドロップダウンリストから「名前/URL」を選び、名前(仮名でOK)を書いていただけると返信しやすいです。URLは空白でも投稿できます。