画像はFacebookより
またまた2週間経ってからのアップになります。
以下、ネタバレありの感想と簡単なあらすじ↓
Season 3 Ep. 18 "Shelter From the Storm" aired on May 14, 2018
ジェイムズとリーナが目覚めるシーンで始まり、平和な時間を過ごしているとレインが窓をやぶって飛び込んできます。
ルビーはどこだ、と聞くレイン(ルビーは死ななければいけない、という声に従い、殺そうとしている?)に、リーナはクリプトナイトのスプレーをかけて撃退。
(そんなもので撃退できるんだ…少々のクリプトナイトじゃ、あんまりダメージ与えられないと思ってました)
一方、DEOでは…
カメレオンをはじめ、6人のリージョンがウイルスに倒れて冷凍保存(?)されたままなのだが、今はペスティレンスを倒したので彼らはウイルスに感染せず、健康な状態になっている、とイムラは報告。(感染しなかったなら冷凍されたままってこともなかったんじゃ…とも思うけど、それ言い出すと、ペスティレンスがいないならリージョンたちがわざわざ過去に戻って来ることもなくなるとか、キリない)
任務もぶじ終わった今、タイタン同盟のためイムラは未来に戻らなければならない、とブレイニー。早く戻らないと宇宙間の戦争にまで発展しかねないんだそう。
ここでモンエルがさっむいギャグ(?)。
「じゃあ、「未来に戻る(=バック・トゥー・ザ・フューチャー)」ってことだね、映画のタイトルだけど。言うのが好きなだけ(Well I guess it's "back to the future" then, which I do know is a movie title. I just like saying it.)」
てっきりみんなスルーするかと思ったら、ブレイニーが真顔で返すのが笑える。
「好きじゃないタイムトラベラーなんているだろうか。バック…トゥー・ザ・フューチャー?(Yes, honestly, what time traveler doesn't? Back... to the future?)」
…(^^;
みんながお別れを言ってるところにリーナが襲われたニュースが(遅っ!)。
レインがルビーを探していることを聞いて、ジョンとカーラはレインが現れそうなサムの母親パトリシアの家へ、アレックスはリーナがルビーを隠したレックスの大邸宅へ。
パトリシアのところへやって来るレインにはペスティレンスとジュリアの力がありました。
リージョンたちは旅立っていたのですが、ブレイニーがウィンにプレゼントした「31世紀の土」に仕込んだカメラで DEO の状況を知ります。
(土をプレゼントするシーン↓)
*2024年5月、動画が見られなくなっていたので削除しました*
ブレイニーの計算によると、スーパーガールたちだけでレインを倒せる確率は51%だが、1人のリージョンメンバーが助けると88%に上がるとか。
しかし、イムラを一刻も早く未来に届けなければいけないし、リージョンたち全員を合わせてもスーパーガールのほうが強いんだから(ほんとか?)大丈夫だろう、とブレイニー。
さて、やはりパトリシアのところに現れたレイン。スーパーガールたちは止めることができず、パトリシアは結局 DEOに運ばれたあと死んでしまいます。
リーナはジェイムズにクリプトナイトの作り方を知っていることをスーパーガールに話すべきだと諭され、いやいやながら言うとおりにします。しかし、リーナが自分の唯一の弱点である物質を作り出していたことを聞いたスーパーガール、怒りまくり。
(スーパーガール、ちょっと大人げないというか、らしくないような?)
一方、アレックスの携帯を使ってルビーがサムに電話したため居場所がバレてしまい、レインがやって来ます。
イムラに行けと言われて戻って来たモンエル、スーパーガール、ジョンが助けに来るものの、ペスティレンスとピュリティの力を持つレインにこてんぱんにやられてしまいます。
*2024年5月、動画が見られなくなっていたので削除しました*
ジョン父にヒントをもらっていたスーパーガールは、「あなたには Code(行動規範?)があるでしょ?この子はなにも悪いことをしていないんだから、殺すことはできないわよ」とレインの良心(?)に訴えます。
それを聞いてレインが一瞬ためらったところに、モンエルがリーナのクリプトナイトを撃ち、つかまえることにようやく成功、レインはリーナのラボへ。
最後、コーヴィルのカルト集団のところからターニャという女の子がジャーナルを盗むシーンで終わり。まだあの話終わってなかったんだ!
余談ですが、大好きな『トラベラーズ』のカーリー役のカナダ人女優、ネスタ・クーパーがターニャとして登場するので思わず興奮しちゃいました(笑)。
写真中央がカーリー↓

画像はFacebookより
『トラベラーズ』も『スーパーガール』同様、バンクーバーで撮影されてるし、トラベラーズは1シーズン10話と短いのでかけもちもできるんでしょうねえ。主演のエリック・マコーマック(カーリーの右横に写ってる人)も『ウィル&グレイス』とかけもちしてるし。
また、ブレイニーのセリフがことごとくおもしろいので、モンエルといっしょに現代の地球に残ってほしかったです。
Posted on Tue. May 29, 2018
シーズン3・第19話に続く。
Supergirl シーズン3関連記事もくじ
© copyright 2018 – All rights reserved
北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*
こんにちは!
返信削除20話は火曜日の夕方に「ダウンロード出来るよメッセージ」を受け取ったので、ハワイ時間でギリ月曜日に観ることが出来ることが判りました(笑)
奇跡の再開!とか、これ以上はネタバレのネタバレになるので止めておきますねww
18話は、うーん・・・
私も2週間前に観たので、ネタバレ読んでストーリー思い出しました。イムラ帰っちゃうけど、ペスティレンス倒したけど、レインにパワー吸収されたのは関係ないんですね(笑)
仮面外れたレインの顔を見て、ルビーは直ぐに母親のサムだと気づいたシーンが印象的でした。でも、久しぶりにカーラとリーナがエレベーターに乗り合わせたのに、カーラがスーパーガールだとリーナ気づいてないのが可笑しくて笑えます(笑)
見えないはずのルーサー家の大豪邸を、ルインが簡単に壊しただけで見えるようになったんじゃ目隠しにならないなぁ(笑)
SUJINANIKUさん、じつはエレベーターのシーン、18話だったか19話だったか覚えてなくて(笑)ここに書けませんでした(見直せない…録画消しちゃって…)。いっそ18・19話まとめて書けばよかったですね(´▽`;)
削除カーラがスーパーガールだってなんでだれも気づかないの?といつも思います(苦笑)。声もそのままで、変装(?)はメガネだけ。メガネはずしたらバレるのかしら???って。