Wayward Pines
S2E7 "Time Will Tell"
Air date: July 6, 2016
画像はFacebookより |
ようやくシオ・イェドリン医師の活躍が見られた回でした。
それよりも今回のメインはCJ。シーズン2でいきなり登場したキャラですが、実は彼は非常に重要な役割を果たして来たことがわかって興味深いエピソードでした。
前回、ヘリからアビーを攻撃するシーンがあり、「襲撃以前の事情は映らなかった」と書きましたが、今回あっさりと明らかに。やっぱりウェイワード・パインズは、謎に思ったことがわりとすぐに解明するのが小気味いいです(*^○^*)
以下、ネタバレ含みますのでご注意。
※一回観ただけで書いてるので勘違いや間違いや見逃しもあるかも
ウェイワード・パインズが出来上がる前
2000年代にみんなが冬眠?に入ったあとも、20年おきにCJひとりが目を覚まし、世界の状況を確認したり軽く掃除をしたり外の様子を見たりします。
最初はラジオやテレビが使えたのに、だんだん雑音が激しくなり、しまいには何も受信できなくなってしまうのが切ない。
あるとき土壌の調査もかねて外に出たCJは、顔に傷のある青年に遭遇します。川で魚を動物のように素手で捕まえ、その手が変形しているのを見たCJは、夜半こっそり去ろうとしますが、気づいた青年に「連れて行ってくれ」とすがりつかれ、殺してしまうのでした(!)。
ピルチャーの髪が…(´▽`;)
4014年、ピルチャー含む最初のグループが目覚めたとき、外に出て現在のアビーを目にしたピルチャーは「もう死に絶えたはずだったのに、計算違いだったか」と驚きますが、「大丈夫、準備はできている。彼らを追い出し、柵を作ってその中に街を建設する」と意気揚々。
CJは「彼らの住処にですか」と驚きますが、「ここは私たちの土地だ」と吠えるピルチャーにそれ以上反論しません。
このあと起こされたグループAが自滅していくのはシーズン1でも明かされた通り(こちら)。
ウェイワード・パインズでのアビー研究
女性アビー(「マーガレット」)の知能が思ったより高いことを知ったシオは、なんとかアビーとコミュニケーションを取る方法を見つけようと、フラッシュカードを使って言葉を教え始めます。
アビーを皆殺しにしろと言うジェイソン、マーガレットを早く解放しろと言うアダム、そこにいた全員が口論するのをじっと見ていたマーガレットは、「リーダー」のカードとシオを指差し、「シオがリーダーだ」と言いたいらしい。
シオが「マーガレットがアビーのリーダー的存在」であることを証明しようと男性アビーのオリを開けて手を入れると、アビーは反射的に飛びつきますが、次の瞬間マーガレットが威嚇すると攻撃をやめます。
…てか、なんでマーガレットはシオを助けるはずだと信じられたんでしょうね。無謀だなあ(´▽`;)
とにかくシオの思った通り、マーガレットはリーダーであり、ほかのアビーをコントロールできる地位にあることがはっきりしました。
しかし、ジェイソンは憤慨して男性アビーを次々と射殺。マーガレットも殺そうとするのをケリーに止められて引き下がり、シオも「病院にいったん帰って数時間後に戻って来る」と出て行きます。
研究室にひとり残ったMrs.フィッシャー、気づくと足元に血の海が広がっていました。
なんと、シオが男性アビーのオリをあける様子を見ていて自分のオリをあけることに成功したマーガレットがMrs.フィッシャーの足に切りつけていたのです。
彼女は足が悪いので、失血のため気絶寸前になるまで切られたことに気づかなかったんでしょうね。
アビーに言葉を教えようとするシオに、便宜上とは言え「友だち」と握手されてまんざらでもない様子だったのがちょっとかわいかったし、もしかしてこれから彼女も変わったりするのかな?と思ったんですけどね…そんなヒマなく死んじゃいました…(´▽`;)
マーガレットのこといろいろいじめてたからなあ、しかたないか
それにしても、毎回だれかメジャーキャラが死んでるような?!
次回はだれが死ぬんでしょう(^^;
しかし、これで頭が切れることが完全に証明された女性アビーがオリから抜け出した今、アビーたちを統率して街を攻撃するのか、それともシオのようにコミュニケーションを取ろうとする人間に免じておとなしく去って行くのか。
アビーに総攻撃をかけられたら、今のウェイワード・パインズはひとたまりもなくやられてしまいそうです。
シーズン2も残すところあと3話になってしまったし、最後はアビーの勝利で終わったりして?!
シーズン2第8話に続く。
『ウェイワード・パインズ』関連記事のもくじ:
"Wayward Pines" 関連記事もくじ
posted on Friday, July 8, 2016
0 件のコメント:
コメントを投稿
匿名希望の方でも、「コメントの投稿者として表示する ID」の横のドロップダウンリストから「名前/URL」を選び、名前(仮名でOK)を書いていただけると返信しやすいです。URLは空白でも投稿できます。