ディズニープラスの新ドラマ『シークレット・インベージョン』全6話、おとといから1日2話ずつ観て、おととい(7月29日)見終わりました。
じつはこのドラマの存在自体をほとんど知らず、つい最近、けっこうネガティブな感想をツイッターでチラっと見かけただけでした。
予告も見てなかったので、内容まったく知らずに見始めたというわけです。
マーベル・スタジオ『シークレット・インベージョン』|予告編|Disney+ (ディズニープラス)
ディズニープラスの新ドラマ『シークレット・インベージョン』全6話、おとといから1日2話ずつ観て、おととい(7月29日)見終わりました。
じつはこのドラマの存在自体をほとんど知らず、つい最近、けっこうネガティブな感想をツイッターでチラっと見かけただけでした。
予告も見てなかったので、内容まったく知らずに見始めたというわけです。
マーベル・スタジオ『シークレット・インベージョン』|予告編|Disney+ (ディズニープラス)
久しぶりに、観てるテレビシリーズ、途中で止まってる&今後観たいTVシリーズや映画を、配信サービスごとにまとめます。
ちなみに、1月のリスト(こちら)で「みる」と書いていた Mayfair Witches は、怖すぎてやめました。
どこまで見たか、わかるものは書着ましたが、いちいち調べてるとなかなかアップできないので、覚えてないものは適当に(笑)。
*配信サービスはアルファベット順、ドラマ/映画のリストは見たい順
けっこう前から、休み休みスキマ時間に観ていた『YOU ー君がすべてー(You)』シーズン4、ようやく全話見終わりました。
衝撃を忘れないうちに、サラッと感想書いておきます。
(2025.3.16 ここ↓に貼っていた予告編が見られなくなっていたので差し替えました)
You Season 4 Part 1 Trailer
以下、わりと重大なネタバレを含みますのでご注意を。
※未見の方は、読んじゃうとつまらないかもしれません※
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド
シーズン8 第6話 "All I See Is Red"
aired on June 18, 2023(aMC+は6/15)
シーズン8・第5話のつづき。
今回も、微妙な展開はあいかわらずなんですが、最後はとってもすがすがしい気持ちになりました。
※以下、ネタバレあり
シーズン8 第5話 "More Time Than You Know"
aired on June 11, 2023(aMC+は6/8)
シーズン8・第4話のつづき。
今回はね…呆然としました… IMDb、いつもは(あまりの低評価に哀れになって)実際の評価より高めにつけてるんだけど、5話は容赦なく6点にしました😭(1話も6点にしたけど、それは高めにつけての6点😂)
※以下、ネタバレあり
シーズン8 第4話 "King County"
aired on June 4, 2023(aMC+は6/1)
シーズン8・第3話のつづき。
3話もそうでしたが、書きかけて1週間以上、放置しておりました。
理由のひとつは、本家『ウォーキング・デッド(以下 "TWD")』のパイロット・エピソード(シーズン1・第1話。以下「TWDパイロット」)を見直したかったから。
今回のエピソード、TWDパイロットを見てるか見てないかで感想が変わってくるかもしれません。未見の方はぜひご覧になることをおすすめします。フィアー見てる人で見てない人は珍しいかもしれませんが。
さて、今回のエピソードタイトル「キング・カウンティ」は「キング郡」、つまり土地の名称です。
※以下、ネタバレあり
シーズン8 第3話 "Odessa"
aired on May 28, 2023(aMC+は5/25)
シーズン8・第2話のつづき。
見てから1週間が経ってしまいました。感想をざっくり書き留めたあと、まとめるのが面倒で放置してましたが、明日(6月1日)4話がaMC+に出てしまうので、いまいちまとまってないままアップします
エピソードタイトルになっている「オデッサ」は鳥の名前ではなく、女の子の名前です。
今回も、謎&ツッコミどころ満載の展開がいろいろあったものの、わりと早くパードレの謎を解いてくれたのはよかったです。
※以下、ネタバレあり
シーズン21もとうとうフィナーレを迎えました。
しかし、フィナーレまでもが放映時間中の投票で決定、って、やっぱりモヤモヤ。途中でひとり脱落して、番組中に「トップ2」の争いになるのもなんか納得いかないです。
その時点までは「3人」に投票できるけど、それ以降は落ちた人に票が入ることはなくて、トップ2のふたりにしか投票できないってことですよね。
東海岸の時間帯以外の人は放映前に(番組を見ずに)盲目的に投票しないといけないし、結果はどうあれ、不平等に感じます。
ていうか、フィナーレはいつもそうだけど、ほぼお祭り&同窓会のノリで、トップ12の9人も出てきてゲストとデュエットする場面も多く、盛りだくさん。優勝あらそいとか投票とかにはあまり焦点が置かれていない進行なんですよね。
でも今シーズンのフィナーレは、なんだかとってもよかったです。そう感じた理由は最後に。
シーズン8 第2話 "Blue Jay"
aired on May 21, 2023(aMC+は5/18)
シーズン8・第1話のつづき。
フィアーらしく(?)1話からシフトし、別のメインキャラにフォーカスが。
お話じたいは1話よりはマシ(苦笑)で、とくに出だしはおもしろかったです。が、途中からまた白目に😂 でもいいの、どんな展開でも見るって決めてるから!
なお、エピソードタイトルになっている「ブルージェイ」はアオカケスという鳥のこと。カナダ・トロントに本拠地をおく野球チーム「ブルージェイズ」に日本の選手も在籍したことがあり、最近では菊池雄星選手がマリナーズから移籍しましたから、日本でもちょくちょく話題に上がってますかね。
また、1話を思いっきりディスりましたけど、シーズン7の感想記事を1話からサラッと読んでみたら、急がないとダメな場面でなぜかのろのろしててたり、あり得ない展開がまかりとおるのは前からそうだった、今に始まったことじゃなかった、と気づきました😂
※以下、ネタバレあり
シーズン7 の最終話(16話)から丸1年経っての再開です。
通常のテレビシリーズは9月終わりごろ始まって翌5月まで続くので、シーズンとシーズンのあいだが4ヶ月くらいですが、フィアーのような夏のシリーズはあいだが長くあいて前の話を忘れてしまいがち。
が、珍しく、文句言いながらもフィアーのシーズン7の終わり方はしっかり覚えてたので見返すことはしてません。細かいことは忘れてますけどね。
ティーザー↓
Fear the Walking Dead Season 8 Teaser | 'We Have To Live'
また、このブログに書いたか忘れましたが、これがフィアーの最終シーズンです。
本家のTWDも終わってしまったので(まだこれからスピンオフがあるようですが)ちょっとさみしいような気もしますし、同時にやっと終わってくれるかという安堵感?もあったりして複雑。
なにはともあれ、これが最後ってことで、どれだけがっかりな展開でも最後まで見届けるつもりです(笑)。
※以下、ネタバレあり