“Frozen 2(邦題『アナと雪の女王2』)” 公開3日めの日曜、5時の回(2D, AVX)を観てきました!
夕方まだ早い時間帯なので想像はしてたけど、館内ほぼ全て子連れで、就学前にしか見えない3〜5歳くらいの子どももちらほら。中には親がしゃべりまくる子どもを放置してて周りから「しーっ!!!」と怒られてるケースも(笑)。
子どもがたくさん来るとわかっている映画なのに、CMがえんえん流れ、予告と合わせて25分ほどあり、小さな子どもたちにはしんどかったろうなあと思います。本編が103分ですから、2時間ちょっと、じっと静かに座っていなければいけなかったんですからね。
さて、前作が公開されたのは2013年11月27日。あれから丸6年経っているので、当時あちこちで見かけた、エルサドレスでエルサになりきった女の子たちも、6歳だった子は12歳、10歳だった子たちも16歳になってるわけです。
映画館に入るとき、目の前にエルサのドレス姿の女の子がいたんですが、どう見ても6歳以下、つまり、前作の公開時には生まれてなかったであろう年ごろの子だったんです。彼女が物心ついた頃にはアナ雪は小さな女の子の登竜門的な映画になってたんですかねえ。
前置きが長くなりましたが、映画の感想。
うっす〜らネタバレ?も含みますが、細かいあらすじはありません。
Frozen 2 Official Trailer
(エンドロールの終わったあとにもおまけ映像があるので最後まで席を立たないことをおすすめします!)
前作は何度も観たので、映画館で観たかどうか覚えておらず、過去のブログを振り返ってみたら、公開後1ヶ月ほどしてから観に行っていました。
当時、ものすごく感動して「見終わったとたん、また観たくなった」と書いてましたが、正直、続編となる今作についてはそこまでの感動はありませんでした。
前作がとっても好きだったので、期待が大きくなってしまっていたのも理由だと思います。
比較しなければ、今作も十分おもしろかったし、大きな画面で観られるうちにもう一回行けたらいいなあと思います。今回は2D、字幕なしで観たので、できたら3Dの字幕ありで観たいかなあ。
ところで、大人のため?のサービス的なシーンがあって、私はちょっとあっけに取られつつ、大笑いしてしまった話。
(以下、ネタバレ含みます)
80年代のあの特異なミュージックビデオシーンをご存じの方であれば、わかっていただけると思うのですが(というか、80年代を知らない世代にはなんのこっちゃなこと請け合い)、
クリストフが、、、
えんえんと80年代バラードみたいな曲を歌い上げるのです!
ヘンなミュージックビデオ風のバックつきで(笑)。
(しかもそのバックを務めるのが…スヴェン!爆笑!!!)
これは口で説明しても全然おもしろくないので、ぜひ映画を見てほしいです。
歌詞付きの音源はこちら↓
Jonathan Groff - Lost in the Woods (From "Frozen 2"/Lyric Video)
歌だけ聴くと特におもしろくもないんだけど、80年代のシカゴ&スティクス&REOスピードワゴンを足して割ったような、なんとも言えない80年代臭。
懐かしい気持ちにさせてくれるのはいいけど、映画で見るとかなり笑える!あまりに唐突に始まるので最初笑わせたいのかなんなのか、戸惑いましたけどね。
クリストフ役のジョナサン・グロフのインタビューがおもしろいので、そちらもリンクを貼っておきます:
Jonathan Groff on his big Frozen 2 song and why he was worried it'd get cut(Entertainment Weekly の記事、英文)
この記事内にもあるように、私も前作でジョナサン・グロフにもっと歌わせたらよかったのにと思ったひとりなのですが…まさかこういう形で、とは。完全に不意を突かれました(笑)。
また、前作の ♪Let it go... ほどのインパクトはないものの、今回の ♪Into the unknown... もけっこう頭に残るので、爆発的に売れるかどうかはわからないけど流行ることは流行るんじゃないでしょうかね〜。
歌詞付き音源↓
Idina Menzel, AURORA - Into the Unknown (From "Frozen 2"/Lyric Video)
私は「あんのーーーん」と声を張り上げる部分がすっごく好き(*´▽`*)
ちなみに日本語ではどうなるんだろうと検索してみたら、松たか子さんが前作に引き続き歌ってるんですね→こちらから聴けます
「Let It Go」が「ありのままで」で、「Into the Unknown」が「心のままに」になったんだ…( ̄∇ ̄) どちらも原題とは全然関係ないけど、なんか似たような響きの邦題になりましたね。
●キャストについて。
新登場のキャラのうち、2人の声に聞き覚えがあって、「これ、あの人じゃないかな」と思ってあとで調べたら、正解でした!
ひとりは “This Is Us” のランドール役の人、もうひとりは “A Million Little Things” に最近登場した人(でも私にとっては “Kevin (Probably) Saves the World” のケビン)。
後者は好きな役者さんなので嬉しかった〜。
結局、お話そのものについての細かい感想をぜんぜん書いてないけど、長くなったのでこれにてアップします!
●関連リンク●
『アナと雪の女王2』公式サイト(日本語):
https://www.disney.co.jp/movie/anayuki2.html
(あと、過去に別ブログに書いた前作の感想もこちらに移そうと思ってます)
↓↓↓↓↓
移しました:
Frozen <声優編>
Frozen <ネタバレ映像編>
Posted on Thursday, November 28, 2019
© copyright 2019 – All rights reserved
北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*
お久しぶりです。果たして気付いていただけるか心配ですが。
返信削除アナ雪2(と言うより私は「F2」の方が短いし楽)年が明けて、春近くなって終了間際にやっと観ました!ネタバレ色々知ってたので、クリストフのPVも大笑いしました。あれってネタですよね?唐突に始まるので「え?シリアスなの?これ笑っていい所だよね?」と戸惑いつつ、やっぱりツボに入って笑いがこみ上げます。海外では、もう配信も始まってるんですよね…日本では、今月末位に配信で、ブルーレイ&DVDは5月かな?
ラストソーン・バージョンのエルサ&アナの限定版人形が欲しかったのですが、コロナウィルス騒動で、Dストア店頭販売が無く、ネット即完売なんですよ…
今回、映画前作や番外編より更にドレスがリアルで素敵でしたね。エルサのナイティとか、アナの冒頭のドレスが素敵!あ、でも夜中に窓から乗り出して歌うのはやめて、エルサ!(笑)とか、過去の記憶?でレリゴーする自分に嫌な顔するとか、何処か非情に人間臭くて可愛く感じました。(ハンスを消してたし)
イントゥ・ジ・アンノウンも好きですが、個人的にはショウ・ユアセルフで『見つけた』のシーンでボロボロ泣いてしまいました…感極まって。ネタバレになるけど、アナの頑張りも。
あと細かいですが「魔法の森」とか、両親の死因とメッセージが届く辺りでワンスぽいなあ、とか思ったりして。
エデさん、お久しぶりです!
削除もちろん気づきましたよーー。
クリストフのPV(笑)はネタだそうです!
どこかでジョナサンのインタビューを見ました。
やっぱり戸惑っちゃいますよね😂
配信はこちらでもまだの予定だったところ、コロナウイルスのために早まったと聞いています。まだ配信サービスでは見てないんですが、ディズニープラスだと日本語版も選べるはずなので楽しみです^^
コロナウイルスのせいでネット販売のみ、って、思いもよらないところに影響出てますね…。
もうドレスの詳細とか覚えてないんですが、楽しかったのは覚えてます♪
そうそうワンスを思わせる部分もあった記憶があります。すでにうろ覚えですが…
ワンスと言えば、大好きなドラマにロビン役の人が出てるんですよ!
またあっちのブログもぼちぼち更新したいものです。
ワンスのロビンと言えば、日本でも「ルシファー」の放送が有ったんですが、S1のみで次シーズンからは、どうやら無さそうなので残念です。wiki調べたら、今後の方が面白そうなのに…!(あ、ルシファーはワンスS2に一回ゲストだった、初代ロビンですけど。ベルが助けた時の)顔がくどくて、下ネタ多くて苦手でしたが、羽根をもがれた悪魔って、ちょっと興味深い題材なので、何となく観てました。兄弟の天使も性格が可愛かったし。手下の女悪魔が格好良いんですよね。
返信削除アナ雪2は、両親の若い頃がひたすら可愛くて好きでした。アナは外見母親似、エルサは父親似なのかな?
イヂュナ王妃って、王子様を助けてそれを相手に知られずに恋しちゃうなんて、まるで人魚姫みたいだ、と思いました…まあ、アリエルとは若干違いますが。
ルシファーは1話も見てないんですよ。キャンセルされたときファンがものすごく反発して応援したおかげかネットフリックスにピックアップされましたが、それも2シーズンでキャンセルされてしまいました。
削除初代ロビンがワンスに登場したのはS2E19ですね、ワンスブログに書いてます→https://chocoalatv2.blogspot.com/2015/04/once-upon-a-time-s2e19.html
ルシファーも最初の2シーズンはバンクーバーで撮影されたので少し『ワンス』とかぶってるのがおもしろいです。
(久しぶりにワンスブログを見てみたら、懐かしくなってまた「あの人は今」的な記事を書きたくなりました…時間ができたらぜひ)