楽しそうな予告編をちらっと見ただけで「観る!」と決めて行って来た『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』、想像と違っていました‥。
私が見たのはこんなに長い予告じゃなかったけど、これかなりネタバレしちゃってる‥↓
以下さらに(うっすらですが)ネタバレ含みます。
*ブルース・リーの大ファンか、暴力シーン苦手な人にはおすすめしません*
2019年8月2日金曜日
2019年7月29日月曜日
The Terror シーズン1・最終話までの感想
ラベル:
Once Upon a Time,
The Terror
The Terror シーズン1・第4話まで観た感想の続き。
(ひぃ〜、これ7/9の日付で下書きしたままになってました!)
第5話からの6エピソードも、ほぼ一気に見てしまいました。
史実をベースにしたお話なので、先が気になるのと、実際はどうだったのかが気になって、ところどころウィキをチェックしながら。
あと、マイナーなキャラ(船員)の見分けがつかなくて(なんせ大所帯、み〜んな白人男性、同じような服装でしかも帽子かぶってる)思わず1話と2話も見直してしまいました。
以下、ネタバレ含みます。
※細かいあらすじはありません
(ひぃ〜、これ7/9の日付で下書きしたままになってました!)
第5話からの6エピソードも、ほぼ一気に見てしまいました。
史実をベースにしたお話なので、先が気になるのと、実際はどうだったのかが気になって、ところどころウィキをチェックしながら。
あと、マイナーなキャラ(船員)の見分けがつかなくて(なんせ大所帯、み〜んな白人男性、同じような服装でしかも帽子かぶってる)思わず1話と2話も見直してしまいました。
以下、ネタバレ含みます。
※細かいあらすじはありません
2019年7月4日木曜日
The Terror シーズン1・第4話まで観た感想
ラベル:
The Terror
The Terror Season Premiere Official Trailer↓
去年、シリーズが始まったときに第1話を観たときの感想は「ちょっとうわのそらで観たせいか、ハマれなかった」と書いていましたが(こちら)、来月シーズン2の放映が始まる前にぜひもう一度観たいと思っていました。
※ちなみにシーズン1とシーズン2のつながりは全くないです
我が家では aMC を契約してるのに、なぜか The Terror はオンデマンドにない(もしかしたらアプリとかウェブ上とか方法があるのかもしれないけど、テレビのオンデマンドにはない)ので、どうやって観ようかな〜と思っていたら、hulu で観られる!とわかってさっそく挑戦。
やっぱり第1話の途中までは、真剣に(?)観ても、いきなりお話が始まる感じでついてゆけなくて、いまいちハマれないのですが…最後まで観たら、やっぱり続きが気になる!
というわけで2話を観たら、ずっぽりハマって1日で4話観てしまいました(笑)。
ていうか、ここまでホラー要素(グロ要素?)が強いとは思っておらず(いやタイトルからして「恐怖」なんだけども)、ところどころ直視できず、夫の心臓大丈夫かハラハラしつつ(※)、ひとりでは観られませんーーなドラマでした。
※もともとホラーもグロも平気な人なせいか大丈夫でしたが、本来、心臓発作起こしたばかりの人はハラハラドキドキワクワク心臓が踊りそうなドラマや映画は観ない方がいいらしいです
以下、ネタバレ含みます。
去年、シリーズが始まったときに第1話を観たときの感想は「ちょっとうわのそらで観たせいか、ハマれなかった」と書いていましたが(こちら)、来月シーズン2の放映が始まる前にぜひもう一度観たいと思っていました。
※ちなみにシーズン1とシーズン2のつながりは全くないです
我が家では aMC を契約してるのに、なぜか The Terror はオンデマンドにない(もしかしたらアプリとかウェブ上とか方法があるのかもしれないけど、テレビのオンデマンドにはない)ので、どうやって観ようかな〜と思っていたら、hulu で観られる!とわかってさっそく挑戦。
やっぱり第1話の途中までは、真剣に(?)観ても、いきなりお話が始まる感じでついてゆけなくて、いまいちハマれないのですが…最後まで観たら、やっぱり続きが気になる!
というわけで2話を観たら、ずっぽりハマって1日で4話観てしまいました(笑)。
ていうか、ここまでホラー要素(グロ要素?)が強いとは思っておらず(いやタイトルからして「恐怖」なんだけども)、ところどころ直視できず、夫の心臓大丈夫かハラハラしつつ(※)、ひとりでは観られませんーーなドラマでした。
※もともとホラーもグロも平気な人なせいか大丈夫でしたが、本来、心臓発作起こしたばかりの人はハラハラドキドキワクワク心臓が踊りそうなドラマや映画は観ない方がいいらしいです
以下、ネタバレ含みます。
Big Little Lies シーズン2 第4話 ネタバレ感想
ラベル:
Big Little Lies
Big Little Lies シーズン2 第3話 ネタバレ感想の続き
Big Little Lies
Season 2 episode 4 "She Knows"
aired on June 30, 2019
Directed by Andrea Arnold
カナダも7月に入りました。
今日(7月1日)はカナダデーですが、私たちはどこにも出かけず、引きこもり。
(*昨日書いた事情でブログを書く時間がまとまって取れず、こま切れに書いてるのです…書き始めは7月1日だったらしい)
***以下、ネタバレ全開***
Big Little Lies
Season 2 episode 4 "She Knows"
aired on June 30, 2019
Directed by Andrea Arnold
カナダも7月に入りました。
今日(7月1日)はカナダデーですが、私たちはどこにも出かけず、引きこもり。
(*昨日書いた事情でブログを書く時間がまとまって取れず、こま切れに書いてるのです…書き始めは7月1日だったらしい)
***以下、ネタバレ全開***
2019年7月3日水曜日
心筋梗塞から数週間。
ラベル:
heart attack,
ブログ/ひとりごと
夫が数週間前に心筋梗塞を起こしました。
先週「あわただしくしていた」とちらっと書いていたのは、このことです。
幸い、救急隊員をはじめとする医療関係者の方々のすばやい対応で命拾いし、今はずいぶん回復しています。
酒タバコもしない、血圧も正常、コレステロールだけ少し高め(薬をのむほどではないと言われていた)と、ほぼ健康そのものだった人が40代の若さで心筋梗塞を起こしたことは、本人にとっても家族や周囲の人間にとっても青天の霹靂、今でも信じられないほど。
主治医の先生も首をひねっていて、原因の特定はできないようです。
仕事のストレスが大きな要因になったと私は思いますが、やはり40代になったらこまめに血圧を測るとか、もっと注意すべきだったのかもしれません。
後悔先に立たず、ですが、このことがきっかけで兄弟たちも「気をつけなければ」と思ったようで、血液検査を受けたり、かかりつけのお医者さんに相談したりしてるようです。
それ以来ネットなどで調べまくっていて驚いたのが、心筋梗塞を含む心臓の病気で亡くなる方の多さ。
日本でもカナダでも死亡原因の第二位*だとは…ぜんぜん知らず、無知でした。
*こちらやこちら、英文ですがこちらを参照。なお、アメリカでは死因一位が心臓病
夫が発作を起こして以来、体の大きい人を見かけるたびに思わず心の中で「心臓、大丈夫?食生活見直したほうがいいよ」と勝手にドキドキしてしまいます(余計なお世話)。
一方、もともとコレステロールや血圧に問題があれば、薬治療など予防策が取れたりするのかもなあとも思ったり。
とにかく今回のことで、命も健康も当たり前にあるものだと思っていてはいけないと改めて思わされました。いつ何が起こるか、わからないものですね。
当分、ブログの更新はこれまで以上のまったりペースになりますが、いずれ日記ブログのほうにもう少し心筋梗塞の話を書きたいと思っています。
今回わかったのですが、年代がもっと上の人に多い病気のためか、体験談ブログが圧倒的に少ない!しかも、ほとんどが当事者のブログで、伴侶の視点からのブログが全く探せませんでした。探し方が悪いのかもしれませんが。
そんなわけで、ブログを通して同じ境遇にいる人と情報共有ができたらなあと思っています。そちらをアップしたらこの記事にリンク載せるつもりです。
Summary in English: My husband recently had a major heart attack!
It was a shock to all of us since it happened to someone as healthy and young as he is.
I am truly grateful to everyone who’s helped us.
This has been sort of a wake-up call that life is a precious gift from God and we should never take it for granted.
If you have not had a physical with a blood test, we recommend you get it done!
(いったん公開したあと、英語も載せておこうと思い直して再アップ)
Posted on Wednesday, July 3, 2019
(トムクルーズの誕生日!)
© copyright 2019 – All rights reserved
北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*
先週「あわただしくしていた」とちらっと書いていたのは、このことです。
幸い、救急隊員をはじめとする医療関係者の方々のすばやい対応で命拾いし、今はずいぶん回復しています。
酒タバコもしない、血圧も正常、コレステロールだけ少し高め(薬をのむほどではないと言われていた)と、ほぼ健康そのものだった人が40代の若さで心筋梗塞を起こしたことは、本人にとっても家族や周囲の人間にとっても青天の霹靂、今でも信じられないほど。
主治医の先生も首をひねっていて、原因の特定はできないようです。
仕事のストレスが大きな要因になったと私は思いますが、やはり40代になったらこまめに血圧を測るとか、もっと注意すべきだったのかもしれません。
後悔先に立たず、ですが、このことがきっかけで兄弟たちも「気をつけなければ」と思ったようで、血液検査を受けたり、かかりつけのお医者さんに相談したりしてるようです。
それ以来ネットなどで調べまくっていて驚いたのが、心筋梗塞を含む心臓の病気で亡くなる方の多さ。
日本でもカナダでも死亡原因の第二位*だとは…ぜんぜん知らず、無知でした。
*こちらやこちら、英文ですがこちらを参照。なお、アメリカでは死因一位が心臓病
夫が発作を起こして以来、体の大きい人を見かけるたびに思わず心の中で「心臓、大丈夫?食生活見直したほうがいいよ」と勝手にドキドキしてしまいます(余計なお世話)。
一方、もともとコレステロールや血圧に問題があれば、薬治療など予防策が取れたりするのかもなあとも思ったり。
とにかく今回のことで、命も健康も当たり前にあるものだと思っていてはいけないと改めて思わされました。いつ何が起こるか、わからないものですね。
当分、ブログの更新はこれまで以上のまったりペースになりますが、いずれ日記ブログのほうにもう少し心筋梗塞の話を書きたいと思っています。
今回わかったのですが、年代がもっと上の人に多い病気のためか、体験談ブログが圧倒的に少ない!しかも、ほとんどが当事者のブログで、伴侶の視点からのブログが全く探せませんでした。探し方が悪いのかもしれませんが。
そんなわけで、ブログを通して同じ境遇にいる人と情報共有ができたらなあと思っています。そちらをアップしたらこの記事にリンク載せるつもりです。
Summary in English: My husband recently had a major heart attack!
It was a shock to all of us since it happened to someone as healthy and young as he is.
I am truly grateful to everyone who’s helped us.
This has been sort of a wake-up call that life is a precious gift from God and we should never take it for granted.
If you have not had a physical with a blood test, we recommend you get it done!
(いったん公開したあと、英語も載せておこうと思い直して再アップ)
Posted on Wednesday, July 3, 2019
(トムクルーズの誕生日!)
© copyright 2019 – All rights reserved
北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*
2019年6月30日日曜日
In the Dark シーズン1の感想<ネタバレあり>
ラベル:
In the Dark
先日とうとうシーズン1の最終回を迎えた "In the Dark" の感想をざっくり書きます。
始まった頃の感想はこちらにちょろっと書いたとおり、主人公マーフィーが正直いまいち好きになれないキャラで思い入れしにくかったんだけど…
こちらに書いたようにディーンが大好きで、ほっこりさせてもらってました。
前にも載せたけど、予告編はこちら↓
だんだんおもしろくなっていって、最後はある意味爽快、ある意味がっかり、とにかく予想を裏切る展開になったという意味では大変おもしろい終わり方でした。
ここで終わっててもまあOKだったかもしれないけど、すでにシーズン2の更新が決まっているので、あそこからどのように話を広げていくのか、ちょっと楽しみ。
以下、ネタバレを含みます。
始まった頃の感想はこちらにちょろっと書いたとおり、主人公マーフィーが正直いまいち好きになれないキャラで思い入れしにくかったんだけど…
こちらに書いたようにディーンが大好きで、ほっこりさせてもらってました。
前にも載せたけど、予告編はこちら↓
だんだんおもしろくなっていって、最後はある意味爽快、ある意味がっかり、とにかく予想を裏切る展開になったという意味では大変おもしろい終わり方でした。
ここで終わっててもまあOKだったかもしれないけど、すでにシーズン2の更新が決まっているので、あそこからどのように話を広げていくのか、ちょっと楽しみ。
以下、ネタバレを含みます。
2019年6月29日土曜日
Big Little Lies シーズン2 第3話 ネタバレ感想
ラベル:
Big Little Lies
Big Little Lies シーズン2 第2話 ネタバレ感想の続き
Big Little Lies
Season 2 episode 3 "The End of the World"
aired on June 23, 2019
Directed by Andrea Arnold
***以下、ネタバレ全開***
Big Little Lies
Season 2 episode 3 "The End of the World"
aired on June 23, 2019
Directed by Andrea Arnold
***以下、ネタバレ全開***
Big Little Lies シーズン2 第2話 ネタバレ感想
ラベル:
Big Little Lies
Big Little Lies シーズン2 第1話 ネタバレ感想の続き
1話ずつじっくり観ようなんて思ってたのに、翌日には2話一気に観てしまい、次回の放映を待ちわびている状況です。感想記事は遅くなりましたが。
Big Little Lies
Season 2 episode 2 "Tell Tale Hearts"
aired on June 16, 2019
Directed by Andrea Arnold
1話ずつじっくり観ようなんて思ってたのに、翌日には2話一気に観てしまい、次回の放映を待ちわびている状況です。感想記事は遅くなりましたが。
Big Little Lies
Season 2 episode 2 "Tell Tale Hearts"
aired on June 16, 2019
Directed by Andrea Arnold
2019年6月25日火曜日
Big Little Lies シーズン2 第1話 ネタバレ感想
ラベル:
Big Little Lies
7話で完結したはずだった『ビッグ・リトル・ライズ(原題 "Big Little Lies")』、ずいぶん待たされましたが、とうとうシーズン2が始まりました。
私はそれどころじゃないほどあわただしくしてたんですが(なにをあわただしくしていたのか、後日改めて書きます)、ようやくゆうべ第1話を観ました!
シーズン1を観たのは2年近く前とは言え、7話しかなかったしそうとうインパクトのある話だったので見直さなくても平気、と、いきなり観たら、やっぱり見直した方がおもしろいかも…と途中で思いつつ、そのまま最後まで観ちゃいました。
その後、シーズン1の感想(Big Little Lies 全7話を観終わっての感想)を読み返してみたら、そこに載せてる HBO の YouTube 動画、「お住いの国では公開されていません」になっちゃうのね。当時は観られたはずなのに…時間が経つと非公開になってしまうんでしょうか。
同じHBOチャンネルのシーズン2の予告編↓は観られますけども。
以下、ネタバレ含む感想。
※シーズン1の重要なネタバレがあります。未見の方はご注意。
※細かいあらすじはなし。ざっくりした覚え書きは最後に載せてます。
私はそれどころじゃないほどあわただしくしてたんですが(なにをあわただしくしていたのか、後日改めて書きます)、ようやくゆうべ第1話を観ました!
シーズン1を観たのは2年近く前とは言え、7話しかなかったしそうとうインパクトのある話だったので見直さなくても平気、と、いきなり観たら、やっぱり見直した方がおもしろいかも…と途中で思いつつ、そのまま最後まで観ちゃいました。
その後、シーズン1の感想(Big Little Lies 全7話を観終わっての感想)を読み返してみたら、そこに載せてる HBO の YouTube 動画、「お住いの国では公開されていません」になっちゃうのね。当時は観られたはずなのに…時間が経つと非公開になってしまうんでしょうか。
同じHBOチャンネルのシーズン2の予告編↓は観られますけども。
以下、ネタバレ含む感想。
※シーズン1の重要なネタバレがあります。未見の方はご注意。
※細かいあらすじはなし。ざっくりした覚え書きは最後に載せてます。
2019年6月22日土曜日
Aggretsuko アグレッシブ烈子 シーズン2!
ラベル:
Aggretsuko,
animation,
ネットフリックス Netflix,
日本のTV番組
『アグレツコ(Aggretsuko)』シーズン2、とうとう6月14日にシーズン2配信!
私たちは2日で観てしまいました。
と言っても1シーズン10話、しかも各エピソードたったの15分なんで、あっというまです。
以下、ネタバレありの感想。
私たちは2日で観てしまいました。
と言っても1シーズン10話、しかも各エピソードたったの15分なんで、あっというまです。
以下、ネタバレありの感想。
登録:
投稿 (Atom)