少し前にBest TV shows on Netflix - Sci-Fiという記事にもリストしたけど、おもしろそうだったんでとりあえず最初の2話だけ見てみたら、想像以上におもしろかった!
CMもおもしろい!(とくにネタバレはなし、英語力不要↓)
2015年6月26日金曜日
ウェイワード・パインズ 出口のない街 第6話の感想メモ
ラベル:
Wayward Pines,
カナダで撮影
Wayward Pines episode 6 "Choices"
Air date: June 25, 2015
(以下、すべての写真はFacebookより)
*6/27つけたし:第5話から突然原題より長くなった邦題、今回も「選ばれた者たち」(Foxジャパンのサイト「ウェイワード・パインズ 出口のない街」より)と、なんかかっこつけた邦題になってます(笑)。原題の直訳はたった一語、「選択」ですからね。
もうですね、「あれはどうなってるの?」と突っ込んだりいろいろ考えるのはあきらめようかと思えてきた。どんどんナゾをあかしてくれるわけだし。あと4話しかないし。
*以下「ウェイワード・パインズ 出口のない街」第6話のネタバレ*
2015-2016年度のTV放映スケジュール [6/26追記]
ラベル:
リスト - TVスケジュール,
観たい番組
<6/26/2015 CW & Fox分追記。関連記事へのリンクも追加>
<6/23/2015 NBC分追記。NBC夏番組のフィナーレ日も追加>
気の早い話だけど、今年秋から始まるTVドラマ・リアリティーショーの、6/10現在わかっているスケジュールを自分用にざっとメモ。今後、開始日がわかりしだい、このリストをアップデートしていきます。
*[ ] 内は放映開始日、赤字は新番組、太字は観る予定の番組
<6/23/2015 NBC分追記。NBC夏番組のフィナーレ日も追加>
気の早い話だけど、今年秋から始まるTVドラマ・リアリティーショーの、6/10現在わかっているスケジュールを自分用にざっとメモ。今後、開始日がわかりしだい、このリストをアップデートしていきます。
*[ ] 内は放映開始日、赤字は新番組、太字は観る予定の番組
2015年6月25日木曜日
うれしい(?)悲鳴
ラベル:
Under the Dome,
Wayward Pines,
ブログ/ひとりごと
2015年6月23日火曜日
『Heroes Reborn』プレミア日決定!
ラベル:
Heroes Reborn
『ヒーローズ』の続編『Heroes Reborn』の開始日が昨日アナウンスされてました〜(*^○^*)
先ほど2015−2016年度のTV放映スケジュールも更新しましたが…
2015年9月24日(木)です!
あと3ヶ月!!!(*^○^*)
先ほど2015−2016年度のTV放映スケジュールも更新しましたが…
2015年9月24日(木)です!
あと3ヶ月!!!(*^○^*)
2015年6月22日月曜日
Best TV shows on Netflix - Sci-Fi
ドラマ版、コメディ版に引き続き、現在ネットフリックスで配信されているSFモノのおすすめリスト(Couch bound? Here are our favorite shows currently streaming on Netflix)から、気になるものをピックアップ&いつか観たいものをメモしてます。
今回はSci-Fi編。
なかには「えっ?!これSFに分類しちゃうわけ?」と思う作品も混じってますが(笑)とりあえずこのリストに沿ってメモ。
SF好きな私としてはすすめられなくても(笑)見てる作品も多く、思わずながながと語りそうになってしまいますが、長くなるので最小限におさえてます。
今回はSci-Fi編。
なかには「えっ?!これSFに分類しちゃうわけ?」と思う作品も混じってますが(笑)とりあえずこのリストに沿ってメモ。
SF好きな私としてはすすめられなくても(笑)見てる作品も多く、思わずながながと語りそうになってしまいますが、長くなるので最小限におさえてます。
2015年6月21日日曜日
Fear the Walking Deadプロモ
ラベル:
Fear the Walking Dead,
新作情報,
予告編
『ウォーキング・デッド』のスピンオフ、『Fear the Walking Dead』の新しいプロモが19日に公開されました。
3ヶ月ほど前に公開された15秒のティーザー(アメブロのほうに貼ってます)よりは若干長い(30秒)だけで、ほとんど新しい情報はないですが(´▽`;)セリフは一切ないので英語(?)版でも問題ないです〜。
てか、ぱっと見、女性にしか見えない顔立ちなので「ニックのエスケープ」というタイトルを不思議に思ってしまいました。
3ヶ月ほど前に公開された15秒のティーザー(アメブロのほうに貼ってます)よりは若干長い(30秒)だけで、ほとんど新しい情報はないですが(´▽`;)セリフは一切ないので英語(?)版でも問題ないです〜。
てか、ぱっと見、女性にしか見えない顔立ちなので「ニックのエスケープ」というタイトルを不思議に思ってしまいました。
2015年6月20日土曜日
Best TV shows on Netflix - Comedy
ドラマ版(Best TV shows on Netflix - Drama)に引き続き、現在ネットフリックスで配信されているコメディのおすすめリストです。
なお、もとのリストにはアニメも含まれていますが、私は興味ないので(失礼)スキップしました。
なお、もとのリストにはアニメも含まれていますが、私は興味ないので(失礼)スキップしました。
北米三大ストリーミングサービス(Netflix, hulu plus, Amazon Prime)比較メモ
Best TV shows on Netflix - Dramaという記事に、現在(アメリカの)ネットフリックスで配信されているドラマのおすすめをリストアップしましたが(私がリストアップしたわけじゃなくてそういう記事を見つけてコメントしただけ)、ここでふと、日本上陸ずみのhuluについて疑問がわきました。
登録:
投稿 (Atom)