(8話は外伝的な、DCコミック系ドラマのクロスオーバーイベント)
画像はFacebookより
クロスオーバーはなかったかのように、ふつうに7話の続きから始まりました。
急におもしろくなってきたので、けっこう詳しくあらすじ書いてみました。
以下、ネタバレありの感想とあらすじ↓
Season 3 Ep. 9 "Reign" aired on December 4, 2017
7話で再登場したモン・エルの奥さん、「イムラ」っていうのはDCコミックスの「サターンガール」なんですねえ。
演じる超美人、エイミー・ジャクソン↓ボリウッド映画のスターらしい。
リージョン・オブ・スーパーヒーローズ
さて、モン・エルの説明によれば、彼は地球を去ったあとワームホールを通って31世紀にたどり着き、そこで7年間暮していたそう。
31世紀の社会も暴力と混乱がひどく、モンエルがリージョン(The Legion)という組織を作り、地球の指導者たちが平和を維持する手助けをしていたらしい。
※ウィンがすかさず言ってましたが、リージョンっていうのは Legion of Superheroes(リージョン・オブ・スーパーヒーローズ(←英語/日本語のウィキのページにリンクつけてます)のことで、サターンガールもリージョンの一員。ちなみに同じDCコミックスのジャスティス・リーグは現代のスーパーヒーロー、リージョンのスーパーヒーローたちは30世紀から来たタイムトラベラー。
スーパーガールに出てくるリージョンは1世紀ズレてるので微妙に設定がちがうのかも?
リージョンはスーパーガールをモデルとしているため、イムラに「あなたのおかげで人生の目的ができたの。そのあなたにこうして会えるなんて光栄の極みだわ」と熱い視線で見つめられて、カーラは複雑な表情。
さて、リージョンはミッション中、またまたワームホールに入り込んでしまい(モンエルが呼び込んでるの?)、1万2千年前の地球に行ってしまったため、31世紀に戻るまで冬眠状態になるようセットしたはずが、魚雷に当たって船が損傷し、起こされてしまったらしい。
果たして21世紀の技術で31世紀の宇宙船を直すことはできるんでしょうか。
ふつうに考えたらありえなそうだけどね…。
クリスマスパーティ→謎のシンボル出現
一方、これはクリスマス前の最後のエピソードなので、カーラのアパートでクリスマスパーティがひらかれます。
(クリスマスなのにお母さんの出番がなくて残念)
このとき、リーナとジェイムズ・オルセンがいつのまにか恋人っぽいラブビームを出し合ってるのでビックリしました。しばらくぶりに見たから忘れてただけで、いつのまにかこの2人、そういうことになってたんだっけ?
*2024年5月、動画が再生できなくなっていたので削除しました*
また、ジョン・父親・ウィンのスターウォーズ談義が笑えます。クリエーターがファンなのかしら(笑)。
いちばん不思議だったのが、サム・リーナ・カーラが「大親友」になってるところ。リーナはともかく、いつのまにサムがカーラの親友になってたの???これも、私が忘れてただけ??(´▽`;)
楽しいパーティ中、緊急連絡が入って放火事件の現場に駆けつけるDEOのメンバーたち。火はすでにおさまっていたのですが、焼けあとが何かのシンボルになっていました。
*2024年5月、動画が再生できなくなっていたので削除しました*
一夜のうちにこのシンボルが街中のあちこちに現れ、人々はパニックに陥ります。
モーガン・エッジのしわざだ、と確信するリーナはジェイムズを連れてエッジの会社を訪れますが、エッジは自分じゃないと否定。
コーヴィルの予言(?)
カーラはアルバトロス・ベイ刑務所のラオ信者コーヴィルから電話を受けてたずねて行くと、コーヴィルは何か予言のようなものをとなえます。
「彼らは神を冒とくするしるしを受け取る。その結果、多くのおくびょう者、殺人者、悪人らが死ぬ。そしてすべての目が異端者を見て「ワールドキラー」と呼ぶであろう(They will receive a blasphemous sigil, and in its wake, many cowards, killers, and vile men will burn. And every eye will look upon the heretic and they will call it "Worldkiller.")」
カーラは「それはラオの書にはないわね」といぶかしげですが、コーヴィルは「ラオの書よりも前の予言によれば、The End of Days(終末)がやって来たのだ」と主張。ニュースをにぎわせているクリプトンのシンボルは悪魔のしるしなのだと。
コーヴィルは2年にわたり巡礼していたとき、フォート・ロズの元祭司に話を聞いたのだと言います。ラオの前に存在した、闇と歯でできたリリス(←女性の悪霊)がすべてを終わらせるらしい。
コーヴィルによればエンド・オブ・デイズにはステップが三つあると言う:
・Mark of the Beast(獣のしるし)
・Work of the Beast in the form of many deaths(多くの死という獣のわざ)
・Reign of the Beast(獣の支配)
三つめの「獣の支配(支配=reign)」のときに「ワールドキラー」が来て、この世の終わりをもたらすのだ、その悪魔と戦うことがきみの目的なのだ、とコーヴィルは告げますが、カーラは「悪魔なんていない」と突っぱねます。
「ワールドキラーは正義が倒れるときに現れる。きみが彼女を討たない限り、ワールドキラーが支配することになる」と言われても、コーヴィルの言うことを信じないカーラ。
DEOに戻ってコーヴィルの話を報告しますが、そこにイムラが現れ「モンエルとあなたが恋人同士だったことは知ってる。彼は何年もほかの女性には目もくれず、あなたの元に戻れる道を探していたの。このことは知っておいた方がいいと思って」と話します。
そんなこと言われてもちっとも心が晴れないカーラ。
そのあと「イムラはきみの気分を悪くさせたかったわけじゃないんだ、すまない」とモンエルにあやまられても、カーラは「あなたたちは幸せだからいいけど、私は平気じゃない。あなたに愛のない目で見られるのはつらい」。
*2024年5月、動画が再生できなくなっていたので削除しました*
平気じゃないことを伝えられたのはいいけど、痴話げんかしてる場合じゃないのでは…。
レイン vs. スーパーガール
リーナがジェイムズといっしょにエッジが犯人だという手がかりを探しに行くと、殺し屋に襲われてしまいます。
ジェイムズがその場にいたおかげで難をのがれますが、リーナがエッジの雇った殺し屋に襲われたと知るサムは、「こんなやつ、生きてるべきじゃない」と怒りに燃え、エッジを殺しに行きます。
しかし、用意周到なエッジは鉛製のパニックルームに逃げ込み、無事でした。
一連のできごとを知ったスーパーガールはSの字をビルの屋上に描いて「あなたの番よ」と得体の知れない相手を挑発。
挑戦を受けて立ったクリプトン人(サム)は、その場に現れてスーパーガールを待つのでした。
あなたはだれなんだ、と聞かれて「わたしは世の始まる前からいて、災難をきよめ、覚醒をもたらすために生まれた、レイン(=支配)だ」と答えるレイン。
クリプトンの滅亡を逃れて送られたと言うレイン、完全な悪人というわけではなさそう。自分なりの「正義」を執行していたと言うのです。
執行のしかたが「罪人=死刑」ってところがおかしいんだけども。
*2024年5月、動画が再生できなくなっていたので削除しました*
「私に降伏させられる前に降伏しなさい」と告げるスーパーガール。
レインは「傲慢ね。わたしの創造者たちを恐れたクリプトン人たちと同じ。おとなしくしてなさい、さもなければ煉獄に突き落としてやるから」と警告しますが、スーパーガールはもちろん挑戦を受けて立ち、ふたりは取っ組み合いのバトルを始めます。
(「創造者たち」というのがなんのことなのか気になる)
ビルや貨物船や道路をめちゃくちゃにしながらの激しい戦いのあげく、ひたいから血を流し、目に青あざ作ってよろよろするスーパーガール。
あれええ???なんで?
クリプトナイトじゃないと傷つかないんだと思ってたけど、案外もろいんだねぇ。
ていうか、空を飛べるスーパーガールをビルの屋上から突き落としても意味ないんじゃない?と思ったら、あっさり地面まで落ちてしまったスーパーガール。
ええええ????
意識不明の重体(?)になり、DEO?にかつぎ込まれます。
翌日はクリスマスの朝。
ルビーが降りて来て「ママ?」と呼びかけ、サムがふりむくところで9話は終わり。
レインとして目覚めてしまったサムだけど、ちゃんと常に自覚あるのか気になるところですが、これがミッドシーズンフィナーレ。ちょっとしたクリフハンガーですね。
シーズン3・第10話に続く。
Posted on Saturday, February 17, 2018
<『スーパーガール』シーズン3関連記事>
Supergirl シーズン3 第1話 感想&新キャストについて
Supergirl シーズン3 第2話 ちょろっと感想&撮影現場の写真
Supergirl シーズン3 第3話 簡単なあらすじと感想
Supergirl シーズン3 第4話 簡単なあらすじと感想
Supergirl シーズン3 第5話 あらすじと感想
Supergirl シーズン3 第6話 簡単なあらすじと感想
Supergirl シーズン3 第7話〜カーラの恋の行方とサムの正体
DC クロスオーバーイベント / Crisis on Earth-X
(スタートレック・ディスカバリーのキャラについて書くつもりだったけど、スーパーガール見始めちゃったので先にこっちを書いてまーす)
© copyright 2018 – All rights reserved
北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*
伏線が全くなく、リーナとジミーがいきなり恋に落ちる展開には驚きましたww
返信削除舞台背景が複雑化してきているので、ネタバレに助けられてます。ありがとうございます。
ルビーにお出かけのことを聞かれて忘れていたサムからも、レインはサムじゃないかと睨んでいるのですが・・・
先を観るのが楽しみです!!
SUJINANIKUさん、お返事が遅くてすみません。
削除やっぱり伏線なかったですか。
いきなりだったので私が何か見落としたか、忘れてるだけかと思いました(笑)。
どんどん忘れてしまうので、自分で自分の記事を読み返すことがけっこうあるんですが、書かなかった部分が実はあとで「あれが伏線だったのか」とわかったりする場合もあるんですよねえ。なので読み返しても意味ないことも多々あります(苦笑)。
えっと、厳密にはカーラの自宅かどこかで、ホームパーティーしてた冒頭にあった部分で、アレックスか誰かが「あの二人出来てる。怪しい。分かるわ」みないな話があった記憶あります。でも、これが唯一の伏線だと思います。
削除でも、どこか不明です。2週に渡って一気に観たので、もはや見直す元気がないです(汗)
Choco Coさんと同じで、既に忘却の彼方です"(-""-)"