12/6(水)から12/12(火)までのアメリカの視聴者数(と感想ちょっぴり)。
年内の放映を終了しお休みに入るシリーズが増えてきて余裕が出てきそう(?)。
しかし、そのあいだに『ワンス・アポン・ア・タイム』『Mr.ロボット』『トラベラーズ』『ストレンジャー・シングス』などなど、一気見したいシリーズがたくさんありすぎ!
明日はスターウォーズ新作も観に行くし、結局のんびりしてられないのでした。
☆個別に感想を書いたものはリンク貼ってます。
●前回の視聴者数メモはこちら↓
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 11/29-12/5
●前回以前の分のもくじ:
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.4 (9/17/2017-)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.3 (9/18/2016-11/28/2017)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.2 (9/20/2015-10/2/2016)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.1 (5/6-9/18, 2015)
*基本ネタバレなしですが、ネタバレする場合は赤字で注意書きします*
*単位は万、( )内は前週の数字、【 】内は18〜49才の数字*
2017年12月13日水曜日
2017年12月12日火曜日
The Gifted 〜 10話までのざっくり感想
ラベル:
Marvel,
The Gifted
ちょっと録画をためてたマーベルコミック原作の『The Gifted』、ゆうべ8話から10話まで一気見しました。
夜も遅いし1話だけ観るつもりが、思わず最新の10話まで観てしまわずにおれないほどおもしろく、ついでに勢いで感想まで書いております。
The Gifted (FOX) - Official SDCC 2017 Trailer
7話までのあいだにちょっと中だるみはしたけど&突っ込みどころはあるものの、8話から一気にテンポよくなってめちゃくちゃおもしろいです!!!
以下、ネタバレ含みます。
夜も遅いし1話だけ観るつもりが、思わず最新の10話まで観てしまわずにおれないほどおもしろく、ついでに勢いで感想まで書いております。
The Gifted (FOX) - Official SDCC 2017 Trailer
7話までのあいだにちょっと中だるみはしたけど&突っ込みどころはあるものの、8話から一気にテンポよくなってめちゃくちゃおもしろいです!!!
以下、ネタバレ含みます。
2017年12月11日月曜日
ウォーキング・デッド シーズン8 ミッドシーズンフィナーレ(第8話)ネタバレ感想
ラベル:
The Walking Dead,
TWD S8
2017年12月9日土曜日
2017年12月8日金曜日
Top of the Lake: China Girl(『トップ・オブ・ザ・レイク』シーズン2)
ジェーン・カンピオン監督・エリザベス・モス主演のミニシリーズ『トップ・オブ・ザ・レイク』のシーズン2がカナダの CBC で放映されると知って、録画だけしておいた私。
(アメリカでは9月からサンダンスTVで放映され、今は hulu で見られるらしい)
シーズン1を観てから観ようと思ってたけど、DVRがいっぱいになってきたので、シーズン1未見のまま、昨日一気見してしまいました。
画像はFacebookより
(アメリカでは9月からサンダンスTVで放映され、今は hulu で見られるらしい)
シーズン1を観てから観ようと思ってたけど、DVRがいっぱいになってきたので、シーズン1未見のまま、昨日一気見してしまいました。
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 11/29-12/5
ラベル:
米TV 週別 視聴者数2017-2018
遅くなりましたが、11/29(水)から12/5(火)までのアメリカの視聴者数(と少しだけ感想)です。
☆個別に感想を書いたものはリンク貼ってます。
●前回の視聴者数メモはこちら↓
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 10/22-11/28
●前回以前の分のもくじ:
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.4 (9/17/2017-)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.3 (9/18/2016-11/28/2017)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.2 (9/20/2015-10/2/2016)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.1 (5/6-9/18, 2015)
*基本ネタバレなしですが、ネタバレする場合は赤字で注意書きします*
*単位は万、( )内は前週の数字、【 】内は18〜49才の数字*
*シーズンプレミアを迎えた番組は青字*
☆個別に感想を書いたものはリンク貼ってます。
●前回の視聴者数メモはこちら↓
アメリカ視聴者数&ひとこと感想 10/22-11/28
●前回以前の分のもくじ:
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.4 (9/17/2017-)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.3 (9/18/2016-11/28/2017)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.2 (9/20/2015-10/2/2016)
[もくじ] アメリカ視聴者数&メモ No.1 (5/6-9/18, 2015)
*基本ネタバレなしですが、ネタバレする場合は赤字で注意書きします*
*単位は万、( )内は前週の数字、【 】内は18〜49才の数字*
*シーズンプレミアを迎えた番組は青字*
2017年12月7日木曜日
アガサ・クリスティ原作のBBCドラマ『秘密機関』を観て
2年以上も前にこんなこと書いてましたが↓
アガサ・クリスティーのトミーとタペンスがNHKで見られる!
ようやっと日本のネットフリックスで(日本語の字幕つきで)観まして、その感想を今ごろになって書いております…(^^;
Netflix の邦題は『アガサ・クリスティー トミーとタペンス―2人で探偵を―』となってますが、NHK放映時も同じなのかな?
Partners in Crime: Trailer - BBC One
最初の3話が『秘密機関』、4〜6話は『Nか Mか』。
まずは『秘密機関』全3話を観ての簡単な感想をば。
(あらすじは全くありません)
アガサ・クリスティーのトミーとタペンスがNHKで見られる!
ようやっと日本のネットフリックスで(日本語の字幕つきで)観まして、その感想を今ごろになって書いております…(^^;
Netflix の邦題は『アガサ・クリスティー トミーとタペンス―2人で探偵を―』となってますが、NHK放映時も同じなのかな?
Partners in Crime: Trailer - BBC One
最初の3話が『秘密機関』、4〜6話は『Nか Mか』。
まずは『秘密機関』全3話を観ての簡単な感想をば。
(あらすじは全くありません)
ウォーキング・デッド シーズン8第7話 ネタバレ感想
ラベル:
The Walking Dead,
TWD S8
2017年12月2日土曜日
『スーパーナチュラル』の撮影ちらっと観に行ってきた話
ラベル:
Once Upon a Time,
Supernatural,
ブログ/ひとりごと,
撮影地
バンクーバー近郊で撮影されていることが地元民の(TVファンの)あいだで有名な『スーパーナチュラル』ですが、撮影を見かけたことはありませんでした。
しかし先日、『ワンス・アポン・ア・タイム』の撮影でも有名なスティーブストンで『スーパーナチュラル』の撮影があることを知り、行ってみました。
(ドラマ自体はなんかのレンタルDVDの特典でついてた第1話を観ただけで、主役の2人の名前さえ知らないような状態ですが、顔だけはわかる)
しかし先日、『ワンス・アポン・ア・タイム』の撮影でも有名なスティーブストンで『スーパーナチュラル』の撮影があることを知り、行ってみました。
(ドラマ自体はなんかのレンタルDVDの特典でついてた第1話を観ただけで、主役の2人の名前さえ知らないような状態ですが、顔だけはわかる)
登録:
投稿 (Atom)