2025年5月4日日曜日

アメリカン・アイドル S23(S8)Ep. 12: TOP14決定

オーディション編ハリウッドウィーク: アイドルアリーナハリウッドウィーク: ショーストッパーTOP24決定ハワイでパフォーマンスTOP20決定のつづき

これも、見ながら書いていたメモをほぼそのままアップします。思い入れのあるコンテスタントの行方が気になる心のうちもそのまま載せるので臨場感あるかも(笑)



*ネタバレ全開です*



TOP14 Reveal

(Ep. 12)


4/21/2025(月)放映


これは字幕が合わないのでライブだね。

10人がセーフゾーンへ、10人がデンジャーゾーンへ。


セーフゾーンの10人は自動的にトップ14に進み、デンジャーゾーンの10人は生き残りをかけて歌う。残った4つのスポットを与えるのは、視聴者投票ではなくジャッジの判断(セーブ)でした。


昔のアメアイは、どこまでか忘れたけど途中まで、「ジャッジのセーブ」なるものがあったから、その名残りでしょうか。


Kolbi Jordan(コービー・ジョーダン

セーフゾーンひとりめ。いえーい🥳

“I’m Every Woman” by Chaka Khan

プロです。


Isaiah Misailegalu(アイゼア)

なんと、デンジャーゾーン!!!ぶーーー!!!!

“Sleepwalker” by Sammy Johnson

彼の声大好きなのにーーー。


Drew Ryn(ドリュー・リン

デンジャーゾーン。

“Million Reasons” by Lady Gaga

高音ちょっと苦しそうだった。上手だとは思うけど。


Thunderstorm Artis(サンダーストーム・アーティース

セーフゾーンふたりめ。

“i love you” by Billie Eilish

良かった😊

彼、誰かに似てるなあと思ってたんだけど、今わかった。南こうせつだ😆

ニッコニコしてる笑顔がそっくり。


Olivier(オリビエ)

デンジャーゾーン😢

“It’s Not My Time” by 3 Doors Down

ちょっとロックな感じで悪くないと思ったけど、すごい上手って感じではない

もうちょいいい曲にすれば良かったのに‥(´▽`;)

(キャリーは「パーフェクトソングチョイス」って言ってたが)


Filo(フィロ)

セーフゾーン3人め。

メガネなし、髪をくくって少しスタイル変えて登場。

“Skyfall” by Adele

(そういえばアデルの曲、以前は歌う人多かったけど最近はあまり聞かないね)

いつもはすごく上手なんだけど、これ女性の歌だからなのか?ちょっとだけ高音とか出にくそうだった。

でもスタイル変えたのはいいと思う!


John Foster(ジョン・フォスター

セーフゾーン4人め。

“Neon Moon” by Brooks & Dunn

すごい歓声が上がったのは、家族?それとも、ファンがもういっぱいいるってことかしら?

彼はカントリー路線一直線でブレないね。いつも安定して上手だし。

あと、ルックス的には少しだけ、シーズン17の優勝者、レイン・ハーディを思い出す。ジョンにはアジア人の血は入ってないとは思うんだけど、ちょっとアジア人ぽいというか、うすい顔なんだよね。


Josh King(ジョシュ・キング)

デンジャーゾーン

“Never Gonna Give You Up” by Rick Astley

うーん、これは🤣

ついさっきアップしたブログ(こちら)にちょうどこの歌を載せたばかり🤣

しかしよく聴いてた曲で非常によく知っているので、、、物足りなすぎる(´▽`;)

選曲が悪いなあ。と、私は思ったけど、ジャッジたちは3人とも立って拍手、ライオネルは「もっとこういうのをやれ(give me more of that)」だって😇


Mattie Pruitt(マティ・プルーイット

セーフゾーン5人め。

“In the Stars” by Benson Boone

最初だけピアノ弾き語り。

知らない曲だけど、とても良かったのだけど、途中ちょっと音程がフラついたの残念。そこは若さかな。ジャッジたちは立ってなかった。


Canaan James Hill(ケイナン・ジェイムズ・ヒル)

セーフゾーン6人め。

“Stand” by Donnie McClurkin

上手です、はい。


Ché(チェイ)

デンジャーゾーン

すごくいい声なのよねー。イギリス人だから票が集まらないのかしら‥キャラも地味だし。ジャッジは3人とも立って拍手。

ルークは「今年は上手な人が多いから、選曲が大事だ。ほんとに自分が輝くような曲を選ぶこと」みたいな話をしてた。同意。この曲は良かったと思うよ。

(メモし忘れたけど)


Baylee Littrell(ベイリー・リトレル)

デンジャーゾーン

“All of Me” by John Legend

上手でしたよ。キャリーも「今日のが今まででベストだったと思う」って。同意。


Desmond Roberts(デズモンド・ロバーツ

デンジャーゾーン

“Titanium” by David Guetta feat. Sia

ピアノ弾き語り

良かったよ。


Breanna Nix(ブリアナ・ニックス)

セーフゾーン7人め。

“The Show Must Go on” by Queen

選曲よかった👍

彼女の強みを引き出せる曲だったと思うけど、歩き回ってる時の声が聞きにくかった。音声さんのミス?

ジャッジたちは立ってなかった。


Zaylie Windsor(ゼイリー・ウィンザー)

デンジャーゾーン

“Still Into You” by Paramore

ギター弾き語り。うーん、いまいち?音程も危なっかしい💦


Jamal Roberts(ジャモール・ロバーツ)

セーフゾーン8人め。

わーい!

“Try a Little Tenderness” by Otis Redding

いい声だ〜(*´▽`*) 安定のうまさ!

彼に優勝して欲しいな〜

ジャッジ3人とも立ってた。


Slater Nalley(スレイター・ネリー

セーフゾーン9人め。

“This Ain’t It” by Jason Isbell and the 400 Unit

ギター弾き語り。この日はなんか苦しそうに歌ってた。キーが合ってないのかな?いまいちだったね‥


Victor Solomon(ビクター・ソロモン

デンジャーゾーン。ぶう

“Stayin’ Alive” by Bee Gees

興味深い選曲 😂

パフォーマンスも良かった👍

こんないい声なのにデンジャーゾーン😭



最後に残った2人、どちらも好きなんだけど、前日のパフォーマンスがふたりともいまいちだったのよね。


Gabby Samone(ギャビー・サモーン)

最後のセーフゾーン。

“Don’t Rain on My Parade” by Barbara Streisand

難しそうな曲なのに、すごく良かった!😊

ジャッジたち3人とも立ってた😊


Amanda Barise(アマンダ・バリーズ

デンジャーゾーン。

“Ain’t No Way” by Aretha Franklin

昨日より上手だった。ジャッジも3人とも立ってる。

アマンダが落ちるなんて信じられない、絶対ジャッジがセーブすると思う。



セーフゾーンの10人のうち、女性は4人:

  1. コービー     
  2. サンダーストーム 
  3. フィロ      
  4. ジョン      
  5. マティー     
  6. ケイナン     
  7. ブリアナ     
  8. ジャモール    
  9. スレイター    
  10. ギャビー    


4つのシートを競う10人:


私のピック:

歌のうまさならアイゼア、デズモンド、ビクター、アマンダ。アマンダとビクターは絶対パスすると思うんだけど。

でもオリビエ、ジョシュも惜しいな。

キャリーがまたベイリーを推して、入れちゃいそうな気もする。


  1. アイゼア 
  2. ドリュー 
  3. オリビエ 
  4. ジョシュ 
  5. チェイ  
  6. ベイリー 
  7. デズモンド 
  8. ゼイリー  
  9. ビクター  
  10. アマンダ 


結果、ジャッジが選んでセーブしたのは…


1. デズモンド!!!!わーーーーいヽ(*´▽`)ノ ♪ 

2. ジョシュ やっぱなー

3. チェイ えーーー😳

4. アマンダ そりゃそうでしょ!


ビクター😭

            

なお、これでトップ14人のうち、女性はたったの5人ってことに。

いつも女性は苦戦するけど、今年はとくに男性に集中してますね。


しかし、私の予想はずれまくり😆

ゼイリー、ギャビー、スレイターが落ちると思ったけど、ギャビーとスレーターはトップ14に進みました。オリビエとジュシュが危ないと思ったのは当たりました(ジョシュはジャッジに救われてよかった)。


TOP12決定回につづく


2025年5月4日(日)

© copyright 2025 – All rights reserved

北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*

0 件のコメント:

コメントを投稿

匿名希望の方でも、「コメントの投稿者として表示する ID」の横のドロップダウンリストから「名前/URL」を選び、名前(仮名でOK)を書いていただけると返信しやすいです。URLは空白でも投稿できます。