2025年4月25日金曜日

AIのミスのおかげでアクセスが増えた話😂

最近、急にアクセスが増えた記事があることに気づいて、なんだろう?と調べてみたら、なんと、AIのミスのおかげだったことが判明しました😂

パソコンで見てる人は記事の右側、スマホでご覧の場合は記事の下(?)に出ている「過去7日間の人気記事」にも登場してます↓

この記事なんですが↓

The Last Man on Earth シーズン2・第10話の感想メモ

10年も前の記事なのに、なんで??と思うじゃないですか。

2025年4月24日木曜日

アメリカン・アイドル S23(S8)Ep. 8: TOP24決定

オーディション編ハリウッドウィーク: アイドルアリーナハリウッドウィーク: ショーストッパーのつづき

これもメモをほぼそのままアップです。



*ネタバレ全開です*


アメリカン・アイドル S23(S8)Ep. 7: ハリウッドウィーク: ショーストッパー

オーディション編ハリウッドウィーク: アイドルアリーナのつづき

これもメモをほぼそのままアップします。



*ネタバレ全開です*


アメリカン・アイドル S23(S8)Ep. 6: ハリウッドウィーク: アイドルアリーナ

オーディション編のつづき

これも編集は最低限に、見ながら書いていたメモをほぼそのままアップします。



*ネタバレ全開です*


2025年4月21日月曜日

アメリカン・アイドル シーズン23(シーズン8)開始、オーディションの感想

ケーブルテレビをキャンセルしてしまい、配信サービスに頼る生活をしてしばらく経ちますが、いまだに楽しみにしてた番組が気づいたら始まっていた、または気づかないうちに終わっていた、なんてことがよくあります。

アメアイも、またまた「気づいたらとっくに始まっていた」パターン。メモをとりながら一気に見ました。

推敲に時間をかけすぎると下書きのままになるのは目に見えているので、見苦しいとは思いますが編集は最低限に、ほぼそのままアップします。


*ネタバレ全開です*

2025年3月16日日曜日

『プラダを着た悪魔』続編の情報

大好きな映画のひとつ、『プラダを着た悪魔(原題: "The Devil Wears Prada")』の続編が決まった(?)ようですね。


『プラダを着た悪魔』予告編(2006年)

2025年3月15日土曜日

グレイズ・アナトミー シーズン21 第10話 ネタバレ感想

グレイズ・アナトミー シーズン21

第10話 "Jump (for My Love)"

放映日: 2025年3月13日


なんと、シーズン19の途中まで(16話まで)でグレイズ記事が途絶えておりました(というかシーズン18も途中で終わってる💦)。

現在、シーズン21のまっただ中。長いミッドシーズンブレイクがあけて先週から再開したのですが、前フリ?となる話をほとんど覚えておらず衝撃でした。

昨日の放映分(第10話)も、覚えてないことがあるせいで途中まで少し混乱してしまったので、やっぱり感想を書き残しておくのだいじ。

というわけで(?)、重たい腰をあげて書くことにします!


以下、ネタバレします。


2025年3月12日水曜日

漫画家さんの私生活

テレビと無関係なのでここに書くのも変ですが…。

今、ツイッター(現X)で漫画家さんが私生活についての発言でトレンドに入り、びっくりしています。

その漫画家さん、愛知県の人で、私が子どもの頃、毎日新聞についてきた「くりぱる」イラスト投稿欄の、双子のお姉さんと並ぶ常連さんでした。

(くりぱるというのは通称で、正式名は「くりくりぱる」。子どもから高校生くらい?の若者を対象とするミニ情報誌。おそらく名古屋支社発行の地元版のみ)

お姉さんの薫さんの方は本名のまま、妹さんの真弓さんはペンネームで、それぞれプロデビュー。たしかデビューの際にくりぱるでも「おめでとう!」と取り上げられていたような??

おふたりの活躍を子どもの頃から見てきた者(今はツイッターでフォロー)としては… まさかこんな辛い話で話題になるとは思いませんでした。

ツイッターではときどき「夫は悪いやつ」的なことをポツポツつぶやかれていたので、ネタなのか、なにかあったけど詳細は言えないのか、どちらかわからなかったのですが、離婚に至ったということは、そうとうな葛藤をかかえてこられたのでしょうね😢

無理やりテレビにつなげると、『八神くんの家庭の事情』という作品が1990年にアニメ化、1994年にはテレビドラマ化されています(私は見ていません、アメリカにいました)。


2025年3月12日(水)朝10時

© copyright 2025 – All rights reserved

北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*

2025年2月24日月曜日

スティーブン・キング原作の映画 "The Monkey" ネタバレ感想

おととい公開されたばかりのスティーブン・キング原作映画、“The Monkey” 観てきました。

ホラー苦手なのに😂、1年前に1日だけエキストラのバイトで参加したので、どんな映画になったのか気になって。

ふだん、見ると決めたら予告編など一切見ないんですが、ホラーは逆にネタバレ情報を入れて心の準備をして(笑)から見るようにしています。が、今回はすっかり忘れて前知識ゼロで見てしまい、失敗しました💦

なにかヤバいことになりそうな雰囲気になるといちいち目をそむけていたので、そういったシーンはほとんど直視しておらず、スプラッタムービーだと思って緊張しまくり。ところが、あとで夫に聞いたらスプラッタ場面も「cartoonish(漫画っぽい)でグロくはなかった」らしい(笑)。

まあ全編にわたって怖かったわけではないですけどね。ところどころ笑ってしまう部分もあり、ホラーコメディかな?と途中で思うようにはなりました。

で、帰宅してからIMDbの監督とキャストのインタビュー映像を見てすごく納得。監督が目指していたものは『永遠に美しく...("Death Becomes Her")』のようなもの(ホラーだけどコメディ要素もあり、グロいシーンはかなり漫画っぽい)だったんだとわかりました。夫が言っていた「"cartoonish"(漫画っぽい)」という言葉も使ってました(笑)。

IMDbのインタビューはこちらから見られます↓
https://www.imdb.com/title/tt27714946/


ネタバレ満載の予告編はこちら↓(これ見てから見に行けばよかった…笑)


THE MONKEY - Official Redband Teaser - In Theaters February 21

2025年2月11日火曜日

Severance シーズン1を見直して

ようやく始まった Apple TV+の『セヴェランス』シーズン2を見たいけれど、シーズン1からほぼ3年、ほとんど内容を覚えてない。というわけでまずはシーズン1を見直しました。


Severance — Official Trailer | Apple TV+


シーズン2も第3話まで見た時点での感想です。

以下、ネタバレも含みます。