2025年1月28日火曜日

30年ぶりの東京ラブストーリーと思い出ばなし

ネットフリックスに『東京ラブストーリー』がきた!!!

というニュースが在外邦人のあいだを駆けめぐり、私も例にもれず興奮したひとり。

今こうしてテレビブログを書くほどテレビっ子の自分が言うのもおかしいですが、じつは日本にいたころ、というか、カナダに移住する前は、連続テレビドラマってそんなに観ていませんでした。

日本のドラマがきらいだったわけではなく、「毎週決まった時間に見る」のがめんどうだった、というか、気になるドラマがあって見始めたとしても、一回見忘れるとわからなくなっちゃってやめる、とか、そんな感じです。

また、今のようにネットが発達していなかったというか、一般的には普及していない時代にアメリカに留学していたため、留学中(80年代〜90年代半ば)には日本のドラマはおろか、映画ですらほとんど見る機会がありませんでした。日系のお店でビデオを借りて見ている留学生もいましたが、そこまでして見たい気持ちが当時はなかったし、大学では勉強が忙しすぎてアメリカのテレビや映画さえほとんど見る時間なかったんですよね…(←今考えると少しもったいない)。

『東京ラブストーリー』は姉が見ていたとか、バイト仲間が話題にしていたとか、そんな理由で再放送を見たんじゃないかな?とうろ覚えでしたが、7話くらいで思い出しました!再放送ではなく、「途中から」見始めたんだと思います。中学生のころから大好きだった小田和正氏が主題歌を歌っていることもきっかけのひとつだったような?

調べてみたら、放送開始が1991年1月。留学途中で帰国し、夜遅い仕事をしていた時期でした。それで、仕事を辞めたあと、途中から見始めたんだと思います。たぶん。

2025年1月11日土曜日

『ポリスアカデミー』とロス火災のまっただなかのスティーブ・グッテンバーグの話

1984年公開のアメリカ映画『ポリスアカデミー(原題 "Plice Academy")』を観ました。ちょうど40年前の映画にしては、そこまでの古さを感じずに楽しめました!

予告編↓


Police Academy (1984) Official Trailer - Steve Guttenberg Crime Comedy 

2025年1月4日土曜日

2024年に観た映画 part 3

2024年に観た映画のリスト、パート1パート2に引き続き、パート3です。

ながながと書いてきましたが、これで最後になります。

*おおよそ観た順
*うっすらネタバレのあるコメントあり(記載がない限りネタバレほぼなし)

*わかる範囲で観た方法も覚え書き

2025年1月3日金曜日

2024年に観た映画 part 2

2024年に観た映画のリスト、パート1に引き続き、パート2です!

(テレビのリストはこちら→ 2024年に観たTV番組のリスト

ちなみに、メモった映画(メモ忘れもあるかも)だけで89本あり、それを3つに分けたので、それぞれだいたい30本前後の映画について書いてあることになります。長くて読みづらくてすみません💦


*おおよそ観た順
*うっすらネタバレの可能性のあるコメントあり(基本ネタバレほぼなし)

*わかる限り、観た方法も覚え書き

2025年1月2日木曜日

2024年に観た映画 part 1

新年あけましておめでとうございます。

ここを訪れてくださった方の2025年が素晴らしい一年になりますように。

今年もどうぞよろしくお願いします。


*追記*

肝心なことを書き忘れました!

2024年までは Twitter に感想コメントをツイートしていたのですが、2025年からは Bluesky にポストすることにしました。Twitter もキープはしますが、メインで使うのは Bluesky になりますので、Bluesky 使ってる方はそちらをフォローしてくださるとうれしいです:

https://bsky.app/profile/chocoalatv.bsky.social


さて、2024年はたったの30記事しかアップしなかったという、わたし史上最低の記録を出してしまったので、2025年は最初から気合を入れていきます(最初だけになる、という話も…)。

ということで、年末からちまちま書いていた、2024年に観た映画のリストをアップします!

(テレビのリストはこちら→ 2024年に観たTV番組のリスト

いつもは新作と旧作を分けてリストしますが、今回、長くなりすぎたのと、新作を見るために旧作など関連作品を見ることも多かったので、「ほぼ観た順」にリストして、3つの記事に分けました。


*おおよそ観た順
*うっすらネタバレの可能性のあるコメントあり(基本ネタバレほぼなし)

*わかる限り、観た方法も覚え書き