これはすっごーーーくおもしろかった!!!
もともとあまり興味なかったので、彼に強力に勧められなかったら見てなかったと思う。
観た後で、これを監督したクリストファー・ノーラン監督ってメメントやインセプションの監督だとわかって納得!
台詞まわしや構成がとてもスマートで、頭のいい人が作ったんだろうなあって思ってたら、メメントも同様にすごく感心した作品だったので。。
この監督、1970年イギリス・ロンドン生まれのアメリカ系イギリス人だそうです(父親はイギリス人、母親がアメリカ人)。
そのせいか、この作品もイギリス人だらけ。。。
主役のクリスチャン・ベールからしてイギリス人、執事役のマイケル・ケイン、悪役のリーアム・ニーソン、ゲイリー・オールドマンなどなど、イギリス人のオンパレードです。
インセプションに出ていたキリアン・マーフィー、渡辺謙も出ているというのもおもしろい。
今知ったけど、今週封切りの最新作に、インセプションに出ていた別の2人の役者も出演するそうだ。
彼は一度使った役者をまた使うのが好きみたいね。
2012年7月18日 に別ブログに投稿したものを2025年9月10日(水)転載
*無断転載を禁じます*
© copyright 2025 – All rights reserved
北米発☆TVづくし*無断転載を禁じます*
0 件のコメント:
コメントを投稿
匿名希望の方でも、「コメントの投稿者として表示する ID」の横のドロップダウンリストから「名前/URL」を選び、名前(仮名でOK)を書いていただけると返信しやすいです。URLは空白でも投稿できます。