2008年4月28日月曜日

Lions for Lambs

と、いうわけで(?)、時間がちょうどよかったこともあり
はしごしちゃいました!!!

こっちはすごいよかったのでほっとしました(笑)

俳優さんたちもベテランぞろいで、すっごい上手。
観てて安心できました。
特にメリル・ストリープは本当にうまい!(*´▽`*)

展開は、ちょっとありきたりな部分もあったけど(戦闘に関わる部分)
全体的に大満足でした☆
パンフレットも買っちゃった。

特に、新人らしからぬ演技で圧倒された学生役の俳優さん
パンフ見たらイギリスで育ったとわかってびっくりしました
アメリカ人の英語にしか聞こえない。。。

もう一回観たいなぁ

あ、いっこだけ、納得いかないのは、邦題。。
なんというミスマッチな!!!
内容をあらわしていない。原題とも無関係。(-_-;)
もうちょいいいタイトルはなかったんですかね。。

「人間ドラマ」という文字を見てなかったら政治モノかと思うとこでした。
メリル・ストリープとトム・クルーズが出てるから観ようと思ったけどね。


2008年4月28日 に別ブログに投稿したものを2025年8月6日(水)転載

元記事には載せてなかった予告編↓


LIONS FOR LAMBS (2006) | Official Trailer | MGM

これは今でもしっかり覚えてますし、もう一度見たいと思ってる映画です。


© copyright 2025 – All rights reserved

北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*

NEXT

2分先の未来が読める という男の話。

出てる俳優・女優も好きな人いないし
その設定のみにひかれて観た…けど

ううううううん…(^-^;

B級のかほりがする。。。

なんだか強引な展開、女優の演技がくさい
主演のニコラス・ケイジもいまいちだったし。

2008年4月28日 に別ブログに投稿したものを2025年8月6日(水)転載
内容まったく覚えてません💦 設定はおもしろそうなのになー。

© copyright 2025 – All rights reserved

北米発☆TVづくし
*無断転載を禁じます*